ミュートした投稿です。
チューブは便利ですよね。生姜を1番愛用してるかも。おろし器を使わなくても、使いたい時にすぐに使えるから。御当地チューブがあるなんて、知りませんでした。 集めてみたいです。
やわらか豚の角煮
やわらか豚の角煮 どこかで見た、ビールを入れると角煮がやわらかくなるらしい。作ったのが料理酒がちょうどなくなったタイミングだったので、ビールで作ってみました。味は生姜、鷹の爪、砂糖、みりん、醤油でととのえます。 本当にやわらかくなりました!ゆで卵もよく合います。
アサヒのウィルキンソン。 スパイス入りの無糖、炭酸水。 気に入って飲んでます。 ここに更に「ジンジャーパウダー」を入れて、 成城石井オリジナル商品の (今度リニューアルするジンジャー10倍ジンジャエール) ジンジャーエールに近づける♪ お気に入りのジンジャエールにアレンジ。 冷たいドリンクなの
こうやって食べればいいのね。生姜醤油で煮るくらいしか思いつかなかったです。
生姜入りで温活もバッタリ👌✨ですね!
味噌生姜合わせたら美味しそうですね。
生姜味噌であたたまりますね。
情報、有難うございます!生姜紅茶は好きでよく飲んでいますが、ミルクティー×生姜という発想がなかったです。早速作ってみよう!
ふろふき大根風
ふろふき大根風 おでん作り途中。大根だけ、肉(大豆ミート)みそ+生姜で食べました。
美味しそう!生姜入りだと温まりそう!