ミュートした投稿です。
カレーの日はとても盛り上がりましたね。 関連しそうな今後の𓏸𓏸の日を調べてみました。 2月19日はチョコミントの日 3月10日はミントの日、ミートソースの日 4月29日はナポリタンの日 6月10日はローストビーフの日 6月15日は生姜の日 7月3日は七味の日 8月2日はハーブの日(エスビー食品が制
カレーの日に初挑戦!
カレーの日に初挑戦! 1月22日はカレーの日なんですね! S&Bさんが紹介されていた第一弾カレーレシピに挑戦! レシピはこちら 赤缶ある!生姜チューブある!にんにくチューブある!全部材料あると思っていたら唯一、トマトがなくて冷蔵庫にあったトマトジュースで代用🍅 ジュースにな
ブリの生姜焼きならぬクミン焼きが家族に好評で、よく作るのです🐟
外葉も使ってエコでサステブナルなナムルですね。 ニンニクの代わりに生姜を使っても美味しそう😋
お得用でたっぷり入っているチューブもあるのですね。 おろし生姜とみじん切りの2種類有ると色々なお料理に活躍しますね。
スパイス羊串焼き、とっても美味しかったです♪ 店主さんに色々聞いて、味のお勉強。 羊にはまず、クミンとコリアンダー! 他にもチリパウダーや生姜、にんにく、フェネグリークなどが入っていましたが、やっぱりまずは上の2つとのこと。 家で羊料理を作ったことがないので、そのいつかのために色々発見がありまし
コメントありがとうございます😊 今、生姜のチューブが無いのです。ニンニクは有ります(╹◡╹)🌟 生姜のチューブ買わなきゃです!
鯛のアラ炊き
鯛のアラ炊き 鯛のアラ炊きを作りました。牛蒡、生姜、姫たけも加えています。姫たけは山から採って来たものです。
おめでとうございます 最寄りにはニンニク生姜のチューブないからうらやましいです~(●^o^●)
味噌カレーラーメン
味噌カレーラーメン 1ヶ月に1回の贅沢メニュー。市販の味噌ラーメンのスープ半分、無塩昆布出汁顆粒、赤缶カレー、生姜のすりおろし、油揚げ、野菜に染み込んだ濃い目の味で食べる味噌ラーメンです。付け合わせの茹で玉子も仕上げに入れて仕上げにネギと一味でピリッと。ラーメンの茹で時間は規定より2分長く茹でて流水でワシワシと洗ってお