2024/10/28 13:48
スパイス&ハーブマスターの磯部です。今週木曜日はハロウィンですね🎃
週末にすでにハロウィンパーティーやイベントなどに参加された方も多いのではないでしょうか。私も土日にはかわいい仮装の子どもたちに遭遇しました👻
今年のハロウィンの過ごし方、おすすめのハロウィンメニューなどを教えてください!
特になにもしないよ~、という方も、かぼちゃのイチオシメニューなどありましたら、ぜひ!
・週末、こんなイベントに参加しました
・おうちのインテリアをハロウィン風にしてみました
・おいしかったハロウィンスイーツ♡
・ハロウィン当日はこんな料理を予定!
・我が家のかぼちゃ料理といえばコレ!
など・・
ちなみに、私はこの週末、地元の生産者さんからバターナッツかぼちゃ(写真)を購入!このレシピでグラタンにしようかな~、と思っています(本当はしばらく寝かせたほうがおいしいのかもしれませんが。購入時に収穫時期・食べごろを聞くのを失念・・😢)
・簡単かぼちゃグラタン
https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/04413.html
ちょっとナツメッグを香らせるのがポイントです!
ナツメッグといえば・・今月のマガジン「スパイス&ハーブ活用術」はナツメッグ。たくさんのコメントを頂く回になっています!まだご覧になっていない方はぜひ御目通しくださいね♪
https://www.community.sbfoods.co.jp/announcements/pneyldvoadovjd91
8件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示バターナッツまだ食べたことがありません🥹グラタンがいいんですね。
我が家ではカボチャ🎃とゆで卵のサラダ、カボチャプリンかなー。
あとはやっぱりカボチャチップスです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示企画ものたのしいですね!!
「夢」があります~
事務局さん皆様も 是非 ハロウィーン企画を一人一人で
演じて下さい。 私も何かしてみます (^_-)-☆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示バターナッツかぼちゃを使うときは、ポタージュ風のスープを作ります🎃我が家の方では、かぼちゃよりもお安く手に入るのでこの時期は重宝します✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も以前購入してグラタンにしていただきました。
その頃はグラタンにナツメグの発想がなかったので普通に食べていました。
いつかまた出会えたときにはナツメグで試してみたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示可愛いですね
食べてみたいです🎃
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示バターナッツかぼちゃ!最近あちこちのレシピで見かけて気になっています。最寄りでは購入できません~
ハロウィンでカボチャを食べるというよりも、冬至で南瓜を食べる方が。。って感じなのでとくに10/31は何もしません(^^)/
あ、南瓜の形のキャンドルは飾ってますね( ´艸`)笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示バターナッツかぼちゃ🎃火に通すこと多いですがサラダ🥗など生で食べれますよね。よくスライサーで薄く切り
彩りサラダに使います。
ハロウィン🎃は子供達が小さい頃はいろいろしましたがもう、既に皆大きくなってしまい、あまりやる事はなくなりました。今日も仮装してハロウィンイベントやっている親子グループがありましたが…微笑ましくみちゃいましたよ。
今季、既にかぼちゃ類は食べていますが今年はホントに甘くて美味しいかぼちゃ🎃ばかりですね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示バターナッツかぼちゃは果肉の色が濃く、私はいつもスープを作っています。
色だけでなく濃度も高く甘く美味しいですね。