フォトレポート

えすた💫
2025/10/24 23:41

1匹丸々食べたいよねー😅🐟

某スーパーのクーポン使用でお値打ちで購入が出来た国産の鰻🐟

 

お安かったのですが〜1人1匹は贅沢すぎるので半分です。

山椒」をかけて😋

添えた「三つ葉」とすまし汁の「せり」は、その辺に生えてる天然のものを…栽培増殖させてます😌笑

 

山椒の小瓶の奥に見える魚卵は、イクラではなくカジカの魚卵。

昨年も投稿した気がしますが1/10以下で購入が出来、皮がやや厚めなのでプチプチと弾ける食感が鮭の魚卵より好きです。

醤油漬けに「しょうがチューブ調味料」も使いましたが、撮影に置くのを忘れたので次回🔜

山椒
日本で最も古くから使われてきたスパイスのひとつで、植物全体に特有の香りがあり、果皮にはしびれるような刺激的な辛みと爽やかな香りがあります。みそやしょうゆなど日本の調味料との相性がよく、みそ汁、吸い物、魚の照り焼きなどの風味付けに使われます。また、七味唐辛子の原料としても欠かせません。
コメントする
4 件の返信 (新着順)

えすたさん、こんにちは!
とっても美味しそうなメニューです👀✨
これは元気がでますね♪

トンボノメガネ
2025/10/26 20:31

うなぎも美味しそうだけど、かじきの魚卵が美味しそう〜✨️

あくあ
2025/10/25 20:03

国産のうなぎだ〜😆✨とっても美味しそうですね♪まこや魚卵が好きなので探してみます!

みきママ
2025/10/25 16:24

うなぎ、大好きだけど高いですよね。