SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

🐰キャロットケーキ🥕

イースターだからってことでもないんですが🤭

卵と🥕人参を使った

キャロットケーキ作りました。

 

中にはドライフルーツ、ナッツが入ってます。

 

シナモンを入れようと用意していたのに、

入れ忘れたので。

型に生地を入れてから振りかけて混ぜたので(雑)

マーブル的な仕上がりになってました〜🐰🥕


パウンド型(約20×8×H7cm)1台分

に対して、

エスビースティックスパイス「シナモン」1本(小さじ1)使用

シナモン
上品で繊細な香りが特徴の「セイロンシナモン」と、濃厚な香りが特徴の「カシア」があり、ともにエキゾチックな香りを持ちます。アップルパイ、パン、クッキーなどの菓子類や、紅茶、コーヒーなどのドリンク類の香りづけによく使われます。また、肉との相性もよいため、豚の角煮、鶏の煮込み、ひき肉料理などにも利用されます。
コメントする
8 件の返信 (新着順)
パンダくん
2025/04/21 17:04

とてもおいしそうです♪
うさぎさんが人参もっててかわいいです♡


ありがとうございます😃
そこポイントです🐰🥕😊

みきママ
2025/04/21 15:35

めちゃ美味しそうですね


めちゃ美味しくてあっという間に完食です

えすたさん、こんにちは!
とってもかわいいキャロットケーキです👀✨
まるでお店のような仕上がりです♪


キャロットケーキ、初めて食べましたが美味しいです!

すいませーん
これ5個注文良いですかぁ?
キマシタワ─(n'∀')η゚・゚・

遊びに来ました。笑
🤫🤫🤫🤭💕✨


5個〜笑笑
実は2個ペロリ😋
リボベジしたにんじんの葉っぱ飾りました🤭

むっちゃん
2025/04/21 10:06

可愛くてすごく美味しそうです🥕
売れますね!💰️


ありがとうございます😃
リボベジしたにんじんの葉っぱを飾って良いか迷いましたが笑ここは、ミントよりにんじんや!って思いました!

トンボノメガネ
2025/04/21 04:27

美味しそうなキャロットケーキ✨️
久しぶりにキャロットケーキを見ましたキャロットケーキって〰️日本で余り見ない?かも…甘くて美味しいのに…人参🥕が〰️可愛い❤チョコの🐰が🥕持ってるのもスゴ〜ク可愛い❤えすたさんの手作り⁉️


実はキャロットケーキ初めて食べました!美味しかったです。
ほうれん草のパウンドケーキとかたまーーーに、見る程度ですよね。
かぼちゃやさつまいもは結構あるかな?
甘いにんじんが増えた今、ありですね╰(´︶`)╯♡
めちゃ美味しかったです!
うさぎ🐰描きました!
アイシングの水分適当だったので、緩くて描きにくくて笑笑キーキーしました

45〜46年前に大手パンメーカーからキャロット食パンやほうれん草食パンが出てて食べたことがあります😀短期間で売らなくなりました。キャロットケーキは普通のパウンドケーキよりも確かボソボソした食感だったと〰️NYでママ友が作ったのを食べたっきり。日本の🥕は太くて甘いから美味しいんですネ〜😄 🐰さんが🥕持ってるのとっても可愛い❤

めちゃ前に大手から!
流行の先どりしちゃってますね。
きっと今また販売したら、人気出そうだなぁ!!
浅草ら辺にあるパン屋さんで、ほうれん草、にんじん、トマトの食パン販売してるお店があるんですよ。1斤1000円くらいだったかなぁ。




うちのにんじん、🥕特に甘い品種の物買ってるので、砂糖少し入れましたが甘〜いにんじんケーキになりました(╹◡╹)🐰レシピはオリーブオイルを入れるだったので、シットリ焼き上がり、数日置くとさらにしっとり。らしかったけど、速攻で無くなりました笑

キャロット食パンらほうれん草食パンはとっても珍しく、あまりに珍し過ぎて、売れなかったのかも⁉️
私は数回買ったので知ってますが…味は、🥕やほうれん草の香りがして生地もオレンジ色やグリーンでキレイで美味しかった〜❤(ӦvӦ。)
1000円〰️⁉️😃東京ならそのくらいの値段ですネ〰️
今は🥕やほうれん草、かぼちゃ、ラズベリー、パイナップル、桃、いちごやその他いろいろの粉末が有るから、それを使ってケーキやパン🍞を焼いてるんだろうね〜😀
えすたさんは🥕をすりおろしたのね〜、キャロットケーキはスパイスがきいて美味しいよね~私が食べたケーキはアイシングが美味しかった〜❤(ӦvӦ。)

今、また大手から販売されないかなー!!期待しちゃう

今、大手から発売されたら売れるかもね〜✨️菓子パンより売れるかも〜😉

つぎもっさん
2025/04/21 02:59

美味しそう〜


ありがとうございます😃
めちゃ美味しくできました╰(´︶`)╯
マーブルなシナモンが逆に良かったかも♪笑

あきの
2025/04/21 01:01

手作りですか!?
お店のケーキかと思いました!
凄く美味しそうですね!


ありがとうございます😃
人参すりおろして、焼きました╰(´︶`)╯
パウンドケーキ型がないので、豆乳のパックをカットして長方形をゲットです🤭笑
しかーし、横着した私は…型をオーブンレンジにセットする際…手の皮膚焼きました😱

あきの
2025/04/21 17:52

よく、牛乳パックをお菓子の焼型などに
使うのは見たことがありましたが
豆乳パックも使えますね!
わたしは乳糖不耐症のため、豆乳を使っているのですが
開いて洗って、お肉を着る時などに使っています。
豆乳パックなら小さめなので
手土産用に小ぶりなパウンドケーキを焼く時に良さそうです!
良い案をありがとうございます。

やけどに効く、ハーブやスパイスありそうですね!
お大事にされて下さいませ。

火傷に効くハーブ🌿ありそうですね!!!
そー!牛乳パック横置きより小ぶりで。
ちょうどこのサイズくらいのパウンドケーキをケーキ屋さんで見たので使えるかも♪って思って╰(´︶`)╯♡バッチリでした!!
豆乳パック、お肉に大活躍させているのですね!普段はそのまま捨ててました〜🫘