SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

🟥シーズニングアレンジ🫕ネパールの家庭料理「水炊き風」スパイス鍋🐔

恵比寿にある日本初のネパール料理店

その名物料理「ヒマラヤ鍋」

全てのメニューが無添加、化学調味料不使用のお店

 

ネパール原産のお塩やスパイスや薬草を使った

こちらのカレー風味の鍋、作ってみました。

確か…14〜15種類使ってるスパイス。

ん〜って思い、カレーパウダーも入っている、

「シーズニング ジャンバラヤ」と「ガラムマサラ」と「ハーブミックス」を使いました。

 

・マーガオを一晩、漬け込みました。

手羽中が良かったのだが、たまたま売ってなかった。

「シーズニング ジャンバラヤ」
・←「ジャンバラヤ」のスパイスがたっぷりで使える!と思って〜♪

味わい良さげ。

鶏肉だけ、ほろほろに別で煮込みたかったかな。

ヒマラヤ鍋とは別物ですが、これはこれで美味しい✨✨☺️

開花寸前の菜の花入り
お鍋って完成形の絵面悪いよね😂

椎茸、ぶなしめじ、菜の花、ネギ、紫玉ねぎ、ブロッコリー、生姜、パースニップ(白いニンジン🥕の様なセリ科な野菜)

コメントする
4 件の返信 (新着順)
ちまくま
2024/02/21 22:38

シーズニングはいろいろとアレンジできるのですね‼️
鶏肉がほろほろで食べたいです😋


そうなんです~
以外にもたくさん使われているから、良いのです(●^o^●)
お手軽にアレンジ楽しめます♪

ちまくま
2024/02/24 23:48

次回のアレンジも楽しみに待っています💕

カルダモン
2024/02/21 05:41

わあ😍
ヒマラヤ鍋🍲✨
美味しそう!
アレンジ料理いつも参考になります♪


推奨メニューだけの使用にとどまらない\(^o^)/
(ただ材料ないだけ笑)

み。
2024/02/20 16:16

ネパール料理に変身!えすたさんの投稿で色々な国の料理を学べて楽しいです♪


ありがとうございます😊
ジャンバラヤの原材料見たら色々入っていたから美味しそう✨✨って思って✨✨

ミック
2024/02/20 09:22

ネパール料理食べたことがないです。
おいしそう~ハーブやスパイスが効いた鍋なんですね。
複雑なあじがしそうですが体に良い感じがします。
ジャンバラヤこのような使い方も出来るのですね、勉強になります。


薬膳たっぷりな、デトックス鍋です✨✨
スパイシーな味わいに、ほんのりとした辛さ
ジャンバラヤを汁物として使うのもアリでした✨✨
今までシーズニングを別の食材でアレンジはしてきましたが汁物に使うの良かったです♪

ちまくま
2024/02/21 22:40

薬膳たっぷりなデトックス鍋🍲美味しそうです💕

デトックス、春野菜を使ってさらにパワー炸裂です(●^o^●)