SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

🟢シーズニング🔴活用「バジリコ」「塩もみ柚子白菜」

白菜がグッと美味しい季節ですね。

エスビーシーズニング「塩もみ柚子白菜」

を使って、にんじんと白菜をつけました。

 


パスタ…ではなく、うどん(賞味期限切れなので、連日食べます笑😆)を使って、

エスビーシーズニング「バジリコ」

を振りかけ調理。

パスタは炒めると記載がありましたが、うどんは、茹でたあと、オイルとシーズニングをまぶし混ぜただけ。

とっても美味しい仕上がりでした。

ウドベーゼだっけ?😅うどんジェノベーゼってあったような。

フレッシュバジルは全滅してるので、ミントを添えました😛

 

パッションフルーツは、プランターで育てた子が…ついに食べらるまでに!感動です🥹

朝起きたら落ちてた日…😩

この子はまだ茎と繋がってる

食べた子合わせて、6個実った

ジューシー💖

バジル
葉の形や色、香りが異なるさまざまな種類があり、代表的なスィートバジルは、甘くさわやかで深みのある香りをもっています。特にトマトと相性がよく、トマトソースやトマトを使った煮込みなどをはじめ、ピザやパスタなどイタリア料理には欠かせない存在です。卵・肉・魚料理など、幅広い料理に使われます。
コメントする
2 件の返信 (新着順)

えすたさん、こんにちは!
シーズニング、たくさん楽しんでいただきありがとうございます♪
うどん×バジリコもとっても美味しそうですね👀✨
パッションフルーツもすごいです‼


バジルの美味しいいただき方を模索してます😁

ミック
2024/11/12 08:52

どちらもおいしそうですね。
白菜の時期になったら作りたいです。
パッションフルーツ収穫おめでとうございます。
この時期でも収穫できるんですね~


ギリですよね~
パッションフルーツり来年も採れるかな♪♪