SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

atsubuan
2024/08/09 09:46

スティックスパイスを使って

モニターで届いたスティックスパイスを使って

ブラックキーマカレー

を作りました。

 

画像を見てブラック?!

と思われた方もいると思いますが…

1つ工程をカットしたので

ブラックにはなりませんでした😅

 

その工程は、

最初に砂糖と花かつおをこげ茶色にまで炒めるという工程。

砂糖は不要かなぁ…と思いカットしました。

 

花かつおはみじん切りの玉ねぎを炒める時に加えてます。

 

また具材は合いびき肉と玉ねぎでしたが、

ピーマンとしめじも加えてプチアレンジしました。

 

  • ターメリック
  • クミン

を使ったキーマカレーは、スパイスの風味が良く食欲が増す感じ。

 

いつもは赤缶を使用してキーマカレーを作っていましたが、スティックスパイスを使用したほうが風味がアップしスパイス感を楽しめる感じで、

とっても美味しかったデス。

 

またスティックスパイスを使用すると調理中に計量の手間もなく開封して加えるだけで本当に便利。

 

スティックスパイスを手放せなくなりそうデス。

 

ごちそうさまデシタ🍛

クミン
カレーを思わせる、エスニックな芳香を持ったスパイスです。ホールの場合は、調理の初めに油で香りを引き出してから炒めものやカレーを作る「スタータースパイス」として使うのがおすすめです。世界各国で、肉や野菜料理、煮物、炒め物、パン、チーズなどに幅広く用いられます。
コメントする
4 件の返信 (新着順)
ざくちゃん
2024/08/09 18:09

野菜たっぷりキーマもおいしそう😍


atsubuan
2024/08/10 15:21

いつもキーマカレーには野菜も使っていたので、
今回も家にあるものを使いました。

個人的にはセロリを使うと美味しいので、
次回はセロリや人参も加えてみようと思ってます。

キーマカレーあまり作らないので
みるとやってみようかなぁとおもいます。
写真の食べてみたいです。💕🤭💕


atsubuan
2024/08/10 15:20

キーマカレーは短時間で作れるのでオススメです。
赤缶も良いですが、是非(スティック)スパイスを使って作って欲しいデス。

こないだ体験会にスティックの担当の方もいらっしゃいましたよ。使い勝手が良くてスティック良いですよねぇ。

atsubuanさん、こんにちは!
アレンジ大歓迎です♪とっても美味しそうですね👀✨
嬉しいご感想もありがとうございます!


atsubuan
2024/08/10 15:19

モニターに参加させて頂き、ありがとうございます。

スパイスを使う良さを楽しく体験中です。

ミック
2024/08/09 10:09

美味しそうなブラックキーマカレーですね。
赤缶よりも香りがたちスパイス間も味わえるのですね、スパイスだけで作ったことがないので機会があったらチャレンジしてみたいです。


atsubuan
2024/08/10 15:17

ありがとうございます🩷

いつもは赤缶頼りでしたが、スパイスを使う良さを知ることが出来ました❢