SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

atsubuan
2024/08/06 08:30

スティックスパイスを使って

スティックスパイスを使って

バターチキンカレーを作りました。

 

使用したスパイスは…

  • ターメリック
  • クミン
  • コリアンダー

 

鶏肉をスパイスで揉み込み下味をつける

玉ねぎを炒めて、下味をつけた鶏肉とさらに炒める

トマト缶などともに煮込む

仕上げにバターと牛乳で出来上がり!

 

今回は、玉ねぎがたくさんあったので

半個→1個の倍増をしっかり炒めて使いました。

 

こんなに簡単に出来上がりましたが、

味はスパイスが効いて本格的

 

とても美味しかったと家族からも好評でした。

 

このレシピを流用して、

カレー風味のトマトスープも作れそう😁

 

ごちそうさまデシタ

ターメリック/うこん
植物の根茎を使用した黄色の色づけに活躍するスパイスで、やや土臭いような独特の香りをもちます。米、魚、肉、野菜(カリフラワー、じゃがいも、なすなど)をはじめ、さまざまな料理に使われます。加熱すると香りが弱まり、料理の味に厚みを与えます。黄色の色素の主成分「クルクミン」は油溶性のため、油と合わせて使うときれいに色づけをすることができます。
コメントする
3 件の返信 (新着順)
ミック
2024/08/07 07:47

美味しそうなバターチキンカレーですね。
スパイスが効いて本格的ですね。


atsubuan
2024/08/07 08:16

ありがとうございます🩷

スティックスパイスの便利さを感じました。
香りを閉じ込めてる個別包装は、
良い商品だと思います😊

ざくちゃん
2024/08/06 18:19

濃厚でおいしそう!😊
ご飯はもちろん!ナンにつけてもいいですね♪


atsubuan
2024/08/07 08:15

ありがとうございます✨

ご飯を用意しましたが、
ナンの方が合いそうなスパイス感デシタ。

atsubuanさん、こんにちは!
バターチキンカレーをお試しいただきありがとうございます♪
トマトスープへのアレンジも素敵ですね👀✨


atsubuan
2024/08/07 08:14

モニターキャンペーンに参加させて頂いて
ありがとうございます🩷

レシピ本で基本を試しアレンジを楽しみたいと思います😊