フォトレポート

sayaka
2025/11/11 22:31

サーモンのテリーヌ 青ネギの和ハーブマリネ 柚子胡椒風味のクリームチーズ入りカンノーリ 柚子胡椒オイル漬けいくら 白味噌と柚子のロゼソース

和のエッセンスを取り入れた前菜を作ってみました👩🏻‍🍳

 

今回は柚子胡椒、白味噌、スダチ、柚子、胡麻、和ハーブなどを使い風味豊かに仕上げました。

 

 

カンノーリとは、イタリアのお菓子なのですが、今回は餃子の皮を筒状にして揚げ、その中に柚子胡椒や柚子果汁などを混ぜ合わせたクリームチーズを絞り、両端にすりゴマを付けてみました。香ばしさと柚子胡椒のピリッと感、柚子果汁の爽やかさがアクセントになっています🍋‍🟩

 

また、サーモンのテリーヌには白味噌を使用し、裏ごししてまろやかに。おネギは和ハーブソルト、柚子果汁、オリーブオイルでマリネしました。

 

イクラは柚子胡椒の香りを移したオイルに漬けこみ、ロゼソースには白味噌と柚子果汁を入れ全体的に繋がりとまとまりが出るように意識しました🥣

 

最後にスダチの皮を削って香りを立たせ、見た目はフレンチっぽいのですが、いただくと和を感じる前菜になったと思います。

 

 

和ハーブや和スパイスも、もっと使いこなせるようになりたいです🌿

柚子こしょう
柚子と生の唐辛子(一般的には青柚子と青唐辛子)、食塩が主原料に用いられます。爽やかな柚子の香りと唐辛子の辛味が特徴で、鍋や刺身、焼き鳥、味噌汁などの薬味として用いられるほか、炒め物や和え物、焼き物、パスタなどの幅広い料理に使えます。
コメントする
2 件の返信 (新着順)
まーろん
2025/11/12 00:27

一生作らない、作れないだろうな~
見てるだけが食べるだけがいいかな🥰


sayaka
2025/11/12 13:09

コメントいただき、ありがとうございます😊

あくあ
2025/11/11 22:45

美しいですね😆✨スダチがこんな素敵なお料理にいかされていて嬉しいです♪


sayaka
2025/11/12 13:08

コメントいただき、ありがとうございます。嬉しいです🥰