トンボノメガネ
2025/04/06 10:01
小蕪のシーチキンと塩昆布和え
~小蕪のシーチキンと塩昆布和え~
■材料
○小蕪 1個
○シーチキン70g 1缶
○塩昆布 適量
○コリアンダーシードパウダー 少々
○塩 小さじ1
○砂糖 小さじ1
○ミル付き七味唐辛子 適量
■作り方
【1】小蕪を6~8mm千切り、葉っぱ茎は3~4cmに切り、ビニール袋に入れて、塩、砂糖を入れて、フリフリ〜モミモミ…しんなりしたら、絞る
【2】シーチキンと塩昆布を和え
【3】自家製玉ねぎ麹を小さじ1入れて
【4】コリアンダーを少量かけ
【5】味見して調整食べる時ミル付き七味唐辛子をガリガリすると〰️香りがとっても良い〜😄
★レシピのポイント
小蕪をビニール袋で塩もみする時に少量の砂糖を入れると塩分控えめで美味しくなります
コリアンダーシードパウダーを色々なお料理に使って味をみてますが、調味料が少なくても美味しくなるようです😉
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示情報、ありがとうございます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トンボノメガネさん、こんにちは!
とっても美味しそうなレシピです👀✨
スパイスを加えるだけで少し塩味が足りなくても満足感ある味わいになりますよね♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シーチキン和え美味しそうですね。
小蕪もこのような食べ方よいですね。
砂糖を入れると塩分控えめに出来るのですね。参考になります
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示塩もみする時、少量の砂糖で減塩になるのですね!
小かぶ以外の塩もみでも使える技ですか~?😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミル付きの、良いですね!