SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

電子レンジで完成✨✨即席茄子のキーマカレー風

 

エスビー万能菜「炒め香味野菜」

と大豆ミートに「エスビーカレー赤缶」

よく混ぜ電子レンジ加熱。

茄子を切り、更に加熱。

完成✨✨

 

ノンオイル仕立て✨✨

くり抜いたトマト🍅に詰めチーズ散らしてオーブントースターで焼くだけ。

仕上げに「パセリ」散らしました。


翌朝、残りをパンにアボカド、カレー、チーズ、

トースターで焼いた焼きカレーパン風に🍞

「オレガノ」散らしました




《アサリとトマトのガーリック蒸し》には、

エスビーフレッシュハーブのディルを散らしました

コメントする
4 件の返信 (新着順)
み。
2024/04/26 06:22

くりぬいたトマトに入っているんですね!美味しそう〜!


みく
2024/04/24 19:01

大豆ミート使ったことがありますが、鶏ミンチのようであっさりしていますよね。
息子はジューシーさで物足りないように感じていますが、私のような年寄りには丁度良いです。
レンジでできるというのも良いですね。


うむうむまさに、とりミンチ✨✨
ジューシーさね。
大豆ミートに塩とオリーブオイルを揉み込んでおくと若干パサつきが減って良いです。
キーマカレーにしちゃったら、あまり分からないけど✨✨☺️

レンジですぐ出来るからイーです✨✨👍

みく
2024/04/27 08:20

あ、昨日作っちゃったぁ💦レンジじゃなくてアナログで😅

ミック
2024/04/24 07:14

レンチンで作れるカレーおいしそうですね。
すばらしい~いつか私もチャレンジしてみたいです。


ありがとうございます😊
パッケージの裏にはフライパンで挽肉を炒めると記載がありましたが、大豆ミートは炒め不要でも美味しいですね✨✨

ざくちゃん
2024/04/24 06:23

キーマアレンジおいしそう!!😍
焼きカレーパン風はボリュームもあっていいですね!作ってみたいです。
色々と便利に活用できますね♪


撮影を忘れたけどスープに使っても美味しくて✨✨便利な「炒め香味野菜」♪
食パンの上にのせて焼くのもオススメです✨✨