ミュートした投稿です。
【皮が逆だわー】🌱 桜もち、これは月一蕎麦屋でデザートとしてコーヒーセットとして売ったものだけど、皮を逆に巻いてた😆 あ、間違えた〜と思ったので1個だけちゃんと撮影するために巻き直してあとはシレっとそのまま売ったさ。ま、よかろうどちらでも。 もち米に色をつける時に食紅を水に溶かす時にドサと入っ
育児頑張ってるちゃんさん、こんにちは! とっても美味しそうなひな祭りプレートですね👀✨ 盛り付けも綺麗で素敵です♪
彩り豊かでひな祭りにピッタリのプレートですね 美味しそう〜❣
わんこひな人形? 手鞠ごはん? もかわいくておいしそう~^^ おこしもの農業祭でよく食べてたので秋のイメージでした ひな祭りの時なんですね 三河だからかいがまんじゅうです💃
勝どき太郎さんのひな祭りのお話 春を感じました〜😄 コメントありがとうございます✨
遅ればせながらひな祭りプレート
遅ればせながらひな祭りプレート ひな祭りに食べたごはんです!ポタージュにパセリを散らしていただきました!いちごのミルクプリンにはほんのりシナモン入り☺️
素敵なひな祭りの過ごし方ですね✨
てぃもさん、こんにちは! 素敵なひな祭りですね👀✨ とっても美味しそうです♪
おこしものの朝ごはん
おこしものの朝ごはん ひな祭り朝ごはん。 私が住む名古屋南部で昔からひな祭りに作る、おこしもの。ザルに乗って後ろに映っているものです。米粉をお湯で練って型抜きし、食紅で色付けして蒸したもの。砂糖醤油で食べます。ひな祭りの夕ご飯はちらし寿司が定番でしたが、朝ごはんはこちらのおこしものが昔からのお決まりでした。昔は
凄く素敵なひな祭り料理ですね