ミュートした投稿です。
おいしさ、健やかさを届けたい。進化を続けるエスビー食品の「お届けサイト」
おいしさ、健やかさを届けたい。進化を続けるエスビー食品の「お届けサイト」 こんにちは。SPICE&HERB COMMUNITY事務局です。 当コミュニティでも度々登場する、エスビー食品の直営オンラインショップ「お届けサイト」。皆さんは利用されたことはありますか? エスビー食品では「お届けサイト」「楽天市場」「Yahoo!店」の3つの直営ECサイトを運営しています
ありがとうございます! いつもS&Bさんのスパイスのおかげで美味しく料理させていただいております
表にS&Bって書いてないって珍しいですね! 初めて見ました👀
ひな祭り
ひな祭り ひな祭りということでアルモンデちらし寿司を作りました。 昨年作ったいくらのしょうゆ漬けをトッピングしS&B粉山椒をかけて頂きました。
なるほど、オレガノですか、家にないな~ 早速探さなければ~ 家に生のパセリを育てているのでついついそれを使用してしまいます、 S&Bさんでハーブの苗販売してくれないかな~
餃子には
餃子には 餃子には、おなじみのS&Bのコショー&ラー油を直接かけて食べるわが家です😊
いつもの豆もやし炒めに
いつもの豆もやし炒めに いつもの豆もやし炒めにs&b生生姜を入れてみました。 しょうがの香り風味がいつものおいしさにプラスされておいしく頂きました。
惣菜だけでは・・・せめて一品ぐらいは手作り
惣菜だけでは・・・せめて一品ぐらいは手作り 昨夜の献立・・・何が食べたい「トンカツ」 意見が一致しました が 揚げる事がネック 解決方法は惣菜購入となりました。近くに「和幸」があり即電話で夕飯時間に合わせ出来るだけアツアツでも味噌汁はカップはあまりにもショボイ と言う事で豚汁だけは手作り冷蔵庫の残置品も使えるしね。惣菜費用一人1300円程度
中濃ソースにS&Bさんの『からし粉』を練ってつけます😋 たまにタルタルソースで🥚
私もすごく気になります。 どんなスパイスが合うのでしょうね、 s&bの知る学ぶを見つけました。そこに卵と相性のよいハーブ、スパイスについて書かれていました。ナツメグやオレガノなども合うんですね。 いろんなスパイスハーブで卵料理楽しみたいですね。