ミュートした投稿です。
ご飯にのっているのは、生姜?
あるとないじゃ大違い
あるとないじゃ大違い パウチの骨なし鯖みそ温めて、トッピングはチューブの生姜。
【生姜たっぷりの豚汁】 【豚または鶏の生姜焼き】 🤔生姜が好きなのかも✨✨☺️
梅おくら
梅おくら こちらの梅おくら、千切り生姜を混ぜております!隠れスパイス🫚
アジア風シーズニング活用レシピ ヘルシー、スパイシーな味わい。 【豆腐と野菜のスチーム】 材料: 絹ごし豆 好みの野菜(ブロッコリー、人参、赤ピーマンなど) シイタケまたはエノキダケ ごま油 アジア風シーズニング 醤油 みりん 生姜 ゴマ、刻み海苔(トッピング)
豚肉の生姜焼きが大好きです。
から揚げ、生姜焼き、時雨煮ですね。 町中華ならカレーライスです♪
瓶のねぎ味噌に生姜チューブを入れてご飯に乗せて食べるのが今1番好きです😊
昨日物産展でじゃばら✕ジンジャーエールの炭酸飲料を購入して飲みました。じゃばらも生姜も和歌山県の特産品だそう。じゃばら、初めて知りました。 オリジナリティがあってプチ旅行気分✨ やっぱりご当地のものはいいですね
たくさんあるな~。から揚げ、卵焼き、生姜焼き。 明太子、鮭