ミュートした投稿です。
これだけたくさんのスパイスを全て集めるのは大変なので、纏めてもらってると嬉しいですね。 と言っても、全ておうちにありました笑 我が家ではジュニパーベリーもピクルスに加えてますよ。
ジュニパーベリーといえばジンですけど、ハーブとしても使えるんですよ。どこにでも売ってるわけではありませんが、なかなか面白いハーブです。
ジュニパーベリーにこんな使い方あるんですね!
ジュニパーベリーは針葉樹の香りが個性的でいいですよね。この森の香りはお肉、特にジビエに合わせても美味しいです。
鹿肉のロースト ジュニパーベリーソース
鹿肉のロースト ジュニパーベリーソース 美しい赤身の鹿肉のロースト。実家から送られてきたフレッシュなローズマリー&タイムと、黒胡椒、塩、オリーブオイルでマリネ。 フライパンで表面に焼き色を付けたら、アルミホイルに包んで170℃に余熱したオーブンで10分。火を止めて余熱で20分内部まで熱をとおします。 フライ
岐阜県の酒屋さんのクラフトジントニック グリーンティ+ジャスミン ジャスミン好きなので🤭 主なボタニカル ジュニパーベリー(マケドニア産)、緑茶(岐阜県産 白川茶)、ジャスミン・フラワー レモンピール、バードックルート、カシアバーク、クローブ、キャラウェイ ほか計10種類のボタニカル ラ
コミュニティサイトへの想いを知れて良かったです🍀オールスパイスとジュニパーベリーの記事を読みたいです。
こんばんは。 料理が大好きで毎日いろんなレシピにチャレンジしています。ハーブも大好きです。 今おうちにあるハーブ&スパイスは、 イタリアンパセリ、バジル、ローズマリー、ローリエ、 クミンシード、タイム、キャラウェイ、カルダモン、 フェンネルシード、マーガオ、五香粉、花椒、山椒、 ディル、コリアンダ