ミュートした投稿です。
ローズマリー多種植えてます
ローズマリーは猫が嫌うので猫除けとして知られているようですよ。😹😹 にゃんこが嫌ってどこかにどこかに隠してしまったかもですね。 (でも個体差があるので、確かなことは分かりません😅)
ローズマリーを種から育てたことは無いのですが、 ベランダでも手間なしで元気に育ってます。 挿し木でも簡単に増えるのでローズマリー栽培楽しいですよ😉
ローズマリーわさわさですね。 立ち性や匍匐性と言う言葉初めて知りました。 調べてみましたが、育てるにはどちらの方が育てやすいのでしょうか? 葉の硬さとか違うのですか? それと4〜5年経っているとのことですが、枯れたりはしないのですね。 プランター(植木鉢)でも長年継続して育てられるのでしょうか? す
ローズマリー
ローズマリー 家のローズマリーです。左側は、立ち性で右側の濃い色は匍匐性です。両方とも4〜5年経っています。匍匐性の方は針金で、ミッキーマウスの形で作ろうと思いましたが、挫折してしまいました(笑)去年は咲きませんでしたが、花が咲くと嬉しくなります。
ローズマリー、わたしも大好きなんで嬉しいです☺️🌿 毎日触れて、愛でてやってください🪴 楽しみですねー! こちらこそ、ありがとうございます。これからも宜しくお願いします! (なんか困ったらお気軽にきいてくださいねー)
有難うございます!皆さんの工夫を凝らしたハーブ使いがたくさん投稿されているので、ローズマリーが育った暁には気になるレシピをたくさん試せそうです!
新鮮なハーブ🌿さっととって使うの憧れてました!ローズマリーは強いしワサワサ伸びて増えるんですとっても優秀でオススメです。 オワー!ありがとうございました!うっかりしとりました。 バッヂ獲得に向けて、修正します!😳!
挿し木でコップに入れておいたローズマリー 猫がどこかへ・・・あーぁぁ、です😻
iarukasさん、こんにちは! 種から育てるローズマリー、とっても素敵です♪ ぜひ育ったら色々ご活用してみてくださいね✨ 成長するのを楽しみにしています!