ミュートした投稿です。
【備蓄米を買ってみたよ~その2】圧力鍋で炊く編
【備蓄米を買ってみたよ~その2】圧力鍋で炊く編 【備蓄米を買ってみたよ~その2】圧力鍋で炊いてみた。 ローソンで備蓄米2キロ756円が売ってたので買ってみました。普通に1.2倍の水で炊いてみたら少しボソついたので今度は圧力鍋で炊きました。 圧力鍋で米を炊くメリットは1️⃣もちもちの食感になる2️⃣浸水がいらないので超時短→あ、
ミックさんコメントありがとうございます😀 久しぶりに行ったら、近○町市場で生きてる蛸を買って茹でたから持って行く〜?と言われ…早速スライスしてマリネにしようかなぁと思っていたら…マヨネーズで食べたい〜と言われ…ならば…適当にオリーブオイルをマヨネーズに、ハーブ🌿の香りが食べる時に鼻から抜けて、チョッ
welcome to CHILIPEPPER's
welcome to CHILIPEPPER's モニターで頂きました、チリペッパーブラザーズ🌶️🌶️(唐辛子&甘長とうがらし) やっっと、植え替えできました‼︎ 同じ唐辛子ファミリーでも、お水の量の好き嫌いと成育期間の違いもあるようなので、別居w 今まで、タフなハーブしか育ててこなかったので、今回はしっかり過保護にし
tuneちゃんさんコメントありがとうございます😀 ハーブのバッチが〰️可愛い💕ので欲しいなぁ〰️と…でも何にも無い〰️🤔いろいろ考えて〰️ハーブの素のスパイスシードホールが〰️わんさか有る〰️去年、早とちりでフェネグリークを育てたので…今回はダメもとでどうかなぁ〰️⁉️と…まだまだ先は長いけど…しか
事務局の皆様 UPまでの準備・盛り付け・背景 流石ですね!! 見本に手本になります。 ただただ感謝です。 今回は「後味すっきりの大人のカレー」 言葉遊び??も良いですよ。 出来れば「ビターな」 次回作も 超超 期待しています。 (^_-)-☆
まろさんもおめでとうございます🎉✨ 今日届いたばっかりなのに、甘長はどう料理しよう、唐辛子は鷹の爪にしようかホットソースにしようか。。なんて考えてます😆
作ったら〜お知らせしますネ〜😉 🍋の木にアゲハチョウの卵〰️ 取っても取っても〰️美味しい木?や植物?にはチョウや虫は寄って来るんですね〰️😖 かと言って…受粉しないと困るし…やっぱり…私には…植物を育てる事を…いろいろと悩んじゃいます〰️🤔
おすすめ動画に出ていたんですね 作ったら感想教えてください❤️ 私の方はレモンの木についた アゲハチョウの卵を取って取ってまた取って 終わりがない作業になってます😅
izuみん♡さんコメントありがとうございます😀 フェネグリークを発芽させて…🌱が出たので(フェネグリークは豆なんですがネ〜) これは他の種形状は発芽する〰️🤔⁉️な〰️んて考えちゃって〰️ 試しに実験中なんです〰️😅 私は園芸超初心者🔰なので〰️育て方が下手なのかも…です…😰 ホールスパイスはいっぱ
人参も干してあるやつを戻して使ったので腸に良さげなチャーハンです。😆