ミュートした投稿です。
ハーブティー ワイルドベリーハイビスカス 封を切るとベリーのほのかな香り 水色は綺麗なルビー色 ハイビスカスが入っている割には酸味は強くないです🌺 【原材料】ハイビスカス、エルダーベリー
リラックスメニュー【カモミールティー】 カモミールは古代エジプトで安眠薬として使われるほど、 高い鎮静作用でリラックスさせてくれます。お湯が熱すぎると、カモミールの風味が苦くなるので、少し冷ました90°C程度のお湯を使います。
★「ホール」たち消費に🌿ティー🫖
★「ホール」たち消費に🌿ティー🫖 密閉し冷蔵庫保管しているホール瓶たち。 庫内と室温との温度差による湿気が心配だから、出したらすぐに戻します。 割と余ってしまう「ディル」「ローズマリー」紅茶をブレンドしました。 カップに、「シナモン」を振り入れてから、注ぎました カフェインに弱いのかな?私は。
ジュニパーベリーのハーブティー
ジュニパーベリーのハーブティー ジュニパーベリーをトークルームで紹介した際に教えていただいたハーブティーです。 ちょうどおうちに全てあったので、つくってみました。 レモングラスとローズマリーは自家製です。 https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/08622.ht
最近ハマっているハーブティー。 ナチュラルオーケストラの美肌茶。 グリーンルイボス、エルダーフラワー、ヒース、ジャーマンカモミール、ワイルドストロベリー、ローズヒップ、ローズペタル、ハイビスカスの有機ハーブ8つが入ってます。