ミュートした投稿です。
キャロットラペはいろんなレシピがありますよね♪ 手軽なシーズニングはいいですヽ(^。^)ノ
ヒラヒラ薄くして、時短と量多めでも結構味がしみます(^^♪ そうなんですよ~~~ そろえたくなって、、、 こんなことになりました →**[シーズニングの山](https://www.community.sbfoods.co.jp/chats/h0mvf8sl9jm0ppym)**
輸入菓子。 ブルダックの菓子がありました。 韓国初のインスタントラーメンメーカー「三養ジャパン(サンヤンジャパン)」 皆さんもお店で(ドンキホーテやカルディによくある) 可愛い鳥のイラストインスタントラーメンやソース見たことある方も多いと思います☺️ その、スナック菓子。 甘辛い。 原材料名見て
マイレパートリーSEASONING「ほうれん草のごま和え」使ってみました。 胡麻の風味はしっかり、優しい味のごま和えが簡単にできました。 シーズニングだと水が出にくい(出た水はシーズニングがなじむのに使われる?)のでお弁当にも良さそうです。
有難うございます。 味付けはシーズニングのみです。パスタは昆布でひいた出汁で茹でその茹で汁をお玉1杯。トマトペーストを使いました。
美味しそうなナポリタンですね。味付けはケチャップ使わずシーズニングだけなのかな。
ありがとうございます♪ お菓子系シーズニング、あればいいですよね!
ありがとうございます😊 お料理のシーズニングはたくさんありますが、お菓子のは、まだないですよね🍪🥰
シーズニング入れるだけでスパイスを楽しめるクッキー!魅力的です!ほしい♪
具材大きめ、食べ応えあって嬉しいですね!シーズニングの使い方参考になります!