ミュートした投稿です。
焼きもアリ♪
焼きもアリ♪ モニターレシピ「SPICE&HERBシーズニング タコスシーズニング」 お昼に焼きタコライスを作りました。ひき肉・玉ねぎ・青ネギを炒めた具をご飯にまぶしとろけるチーズをのせトースターで焼くだけです。熱々とろ~と焼けたチーズとスパイシーなご飯がとても合いました。あと、豆腐に炒めた具を
タコライス
タコライス モニターレシピ「SPICE&HERBシーズニング タコスシーズニング」 主人の夕飯(月曜日)に作りました。何も言わず黙々と食べていたので美味しかったようです。 材料:鶏ひき肉・トマト・新玉ねぎ・春キャベツ・ご飯ひき肉を10分炒めるだけなのでとても簡単でした。 &
花風さん、こんにちは! シーズニングをお試しいただきありがとうございます♪ とっても嬉しいご感想をいただきました✨ シーズニングは約100種類ございますので、ぜひたくさんの味を試していただけると嬉しいです!
商品モニタータンドリーチキン
商品モニタータンドリーチキン 商品モニター「タンドリーチキン」を作りました。 タンドリーチキンを作るのは初めてです。 袋を開けた瞬間私の苦手としたクミンの香りが..... 心配だけど頂いたのでおいしく作ろう、 鶏もも肉にシーズニングをまぶしカレー粉も少しプラスしてトースターで焼きました。&
YOROSHIKUさん、こんにちは! シーズニングタンドリーチキン、お試しいただきありがとうございます♪ ご家族も喜んでいただけたとのこと、とっても嬉しいです✨ シーズニングは全部で約100種類ございますので、ぜひお気に入りの味を見つけたら教えてくださいね!
ゆきまつさん、こんにちは! シーズニングは手軽に調理できるのがポイントです✨ 味も喜んでいただけてとっても嬉しいです♪
ざくちゃんさん、こんにちは! シーズニングをお試しいただきありがとうございます♪ 味のご感想もとっても嬉しいです✨
ゆみたろうさん、こんにちは! シーズニングのアレンジレシピのご紹介ありがとうございます♪ 大豆ミートとの組み合わせ、とっても面白いです👀✨
カレー作りに大活躍!クミンを使いこなそう
カレー作りに大活躍!クミンを使いこなそう こんにちは。スパイス&ハーブマスターの遠藤です。 今回は「クミン」の豆知識や、料理が楽しくなる活用術をご紹介します。クミンといえば、カレーを思わせるエスニックな芳香をもっており、カレー粉の香りの中心になるスパイスですね。スパイスカレー作りにチャレンジする機会も増え、クミンを使ってみたという
美味しそうなてりやきバーガーですね。 タコスシーズニングをソースに使われたのですね、思いつきませんでした、とてもよいアイディアですね。