• ログインもしくはアカウント登録してください。

SPICE&HERB COMMUNITY

トークルーム

ガス台の下の奥や吊り戸棚の奥、皆さんどの様に使ってますか?!
もう使いにくくて…入れて前に物置いてしまったら奥は記憶から抹消😂
吊り戸棚の奥は、もうしばらく見てない…

食品を置くスペースではない所にも食べ物あふれて…しまい…少し整理しました。(右から左に〜)
賞味期限切れが沢山。最長で2年前😂
箱未開封ばかりです💦

今あるのだけで、野菜類以外1ヶ月は何も買わなくても生活余裕で出来そうですが、買うんですよね〜忘れて…

トマトジュースだけは買わなきゃなぁ〜な、毎日のルーティンHOTトマトジュース。
クミン、シナモン、マジョラム

最近マジョラムをスープに入れたり頻用してます

マジョラム
風味はオレガノやタイムに似ていますが、より繊細で甘い香りをもちます。野菜料理や豆の煮込み料理によく合うほか、羊肉や魚、レバーなどの臭み消しにも活躍し、ソーセージの風味づけにも使われます。ヨーロッパ各地で広く使われているハーブの一つです。
6件のコメント (新着順)
tuneちゃん
2024/10/11 23:28

私もナカマーです。
定期的に見て在庫確認とかしてますが
これ買っておこうを辞めないと
溜まりますね。


ナカーマー(=´∀`)人(´∀`=)
「これ買っておこうを辞めよう」を心に決め今日買い物に行きますね🏃‍♀️
在庫はある🥺

u
2024/10/10 21:57

えすたさん
ナカーマ〜です🥰(やっと使えた!)
ミニマリストにすごーく憧れてます
だから、買わないように消費してからっていつも思うのですが、物価高いし…
お店で安いとついつい💦
もちろん、期限見ながら最後まで使い切るようにしてるのですが、買っちゃいますよね🤣


めちゃめちゃナカーマ~\(^o^)/
共感の嵐です~
そうなのよそうなのよ~お値下げ品とかついね~
そして、余らせてたらいけないわよね💦
在庫抱えすぎなので、おうどんとか、今せっせと消費してます🌌

ひつじ
2024/10/10 10:14

以前はガス台の下はものをパンパンに詰めていて、賞味期限が切れたものが沢山出てきたので笑、
今はガス台の下はものを入れ過ぎずにスカスカにして、何があるか一目でわかるようにしています。
そしたら賞味期限が切れる前にどうにか発見する事が出来ています!


そうですよね。スカスカに。。
あやうく、ケースを買って来て、つめ直そうかと思いましたが、
そんなことしても、また見えなくなる。。

頑張って買わないようにして、消費して、
うんぬう!出来るできるデキル~
頑張ります(´;ω;`)

ゲーマーママ
2024/10/09 13:18

吊り戸棚は捨てられない(夫の希望で)けど使わないものを入れてあります。
ガス台の下は定期的に全出しして詰め込みすぎないようにしています。
年齢を重ねたら捨てることも難しくなるようなので(母を見ているとそう思います)断捨離に励んでいます。


吊り戸棚は捨てられないけど使わないものφ(..)メモメモ

ガス台の下、定期的に全出し!なるほど、大事ですね。
詰め込みまくってました!また、見直します。
ほんと捨てられない。です。。
断捨離しなきゃなんですよね~💦

ミック
2024/10/09 08:25

わかります~笑
きっと奥のほうには忘れ去られたものがたくさんあるんだろうな、期限も切れているでしょうね、見なかったことにしよう笑
整理しなくちゃと思いつつごちゃごちゃ、探しているものが見つけられなくて、整理しないといけませんね。笑


見なかったことにしよう\(^o^)/笑わかりみがふかい。
そうなんですよね。探しているものが見つけられなくてまた買ってしまい、、
整理する事の必要性を感じますが、あれもこれも、使うし、、、って思ったら、食べ物であふれています、、
今一生懸命カフェオレからまず飲んでます1日3杯www

96オリーブ
2024/10/09 07:53

一番上は、からのペットボトル(数十本)、非常食、砂糖。
シンクの上は、洗剤類を置いています。

期限の気にならないものを収納していますよ。

からのペットボトルは、イザの時に使えるかな~


空のペットボトル、大事ですよね。地震の時に助かりました。
非常食、砂糖。。。洗剤類。。
96オリーブさんのキッチンはとっても整理整頓されてる感じですね。
期限が気にならないものφ(..)メモメモ

使い勝手が良さそうに感じます。
今あるものを見直して、考え方も改めてみます(∩´∀`)∩