フォトレポート

青い鳥
2025/07/25 14:08

うずらたまごカレー

ピリ辛のマサラで煮からめたうずら卵はご飯が進む美味しさ。ベランダで育てているカレーリーフを初めて使ってみました。大好きな豆カレーとジーラライスにも挑戦!

小松菜のサブジ、野菜アチャールなど味のしっかりしたミニおかずを添えて食欲アップを狙います。冷たいデザートも忘れずに♪

クミン
カレーを思わせる、エスニックな芳香を持ったスパイスです。ホールの場合は、調理の初めに油で香りを引き出してから炒めものやカレーを作る「スタータースパイス」として使うのがおすすめです。世界各国で、肉や野菜料理、煮物、炒め物、パン、チーズなどに幅広く用いられます。
コメントする
5 件の返信 (新着順)
ちまくま
2025/07/27 08:22

お店のカレーかと思いました❣️
ジーラライス、はじめて聞きました?
ミニおかずがたくさんで楽しめますね😊


青い鳥
2025/07/27 09:55

ちまくまさん、ありがとうございます。
ジーラライスはクミンとギーで炊くのですが、今回バスマティ米を切らしてて日本米での練習でした〜😅

たか125
2025/07/26 06:40

工夫を凝らしたカレーですね。
盛り付けもすごい。


青い鳥
2025/07/26 07:32

たかさん、ありがとうございます。
趣味なのであれ食べたいこれ作りたいと遊び心に振り回されてまーすw

りりこ
2025/07/26 05:36

お店で出てくる見た目の素晴らしさ。学びたいです。
食べたいです。


青い鳥
2025/07/26 07:28

りりこさん、ありがとうございます。
うずら卵が見た目も可愛くてトクした気分になりました♪

青い鳥さん、こんにちは!
自家栽培のカレーリーフ、フレッシュな香りがたまりませんね♪
香り高いワンプレート、たまりません👀✨


青い鳥
2025/07/25 18:30

コメントありがとうございます。
まだ小さな鉢植えのカレーリーフですが、使えてとても嬉しかったです✨

みきママ
2025/07/25 14:48

ホントにいつも美味しそうですね。
お店レベル。


青い鳥
2025/07/25 17:20

みきママさん、ありがとうございます。うずら卵のカレー作ってみたくてずっと温めていたレシピなんですよー♪