SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

ホンビノス貝のクラムチャウダー

春は、貝の季節!

なので、大好きなクラムチャウダー作りました以前は、アサリばかりだったので、

最近はホンビノス貝。

玉ねぎ、ベーコン、じゃがいも、セロリをたっぷりいれて。

やっぱりおいしい!

私のクラムチャウダーはタイム必須です

タイム
独特の清々しい芳香があり、魚、肉、トマトなどと相性がよいハーブです。なかでも魚との相性のよさから、「魚のハーブ」と呼ばれています。フレッシュのタイムはそのままで使うのはもちろん、オイルやビネガーに漬けこむことで香りが移り、長く香りを楽しむことができます。また、殺菌・防腐作用を持つ「チモール」という芳香成分を含んでいます。
コメントする
2 件の返信 (新着順)
yuki
2025/04/07 18:02

おいしそう〜😄クラムチャウダー大好きです!でも大粒のアサリはなかなか手に入らず存在感のないチャウダーに⋯ホンビノスって大きいんでしょう?見つけたら買ってみます😋


ホンビノス貝、だしもよくでるし、美味しいので気に入って使ってます

スパイスツリーさん、こんにちは!
大きいホンビノス貝が圧巻ですね👀✨
タイム入りのクラムチャウダー、とっても美味しそうです♪


クラムチャウダー大好きで、正直、自分で作ったものが一番美味しいです。以前はタイムはいれてなかったのですが、いれたら更に美味しくなりました