SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

atsubuan
2024/08/03 18:46

スティックスパイスを使って

モニターキャンペーンで届いたレシピ本から

 

バジルとオレガノの簡単ジェノベーゼ風パスタ

 

を作りました。

 

使用するスティックスパイスは

バジルとオレガノ

 

開封すると広がるハーブの香り

スティックだからこそ、

新鮮な香りが楽しめる感じデス。

 

今回はショートパスタを使って作りました。

火を使うのはパスタを茹でる時だけ

 

あとは材料を混ぜるだけで、

と〜っても簡単。

 

仕上げにベランダで栽培している

トッピングバジルを散らして出来上がり!

 

本当に簡単なのに味は本格的❢

 

美味しく頂きました。

ごちそうさま

バジル
葉の形や色、香りが異なるさまざまな種類があり、代表的なスィートバジルは、甘くさわやかで深みのある香りをもっています。特にトマトと相性がよく、トマトソースやトマトを使った煮込みなどをはじめ、ピザやパスタなどイタリア料理には欠かせない存在です。卵・肉・魚料理など、幅広い料理に使われます。
コメントする
3 件の返信 (新着順)

atsubuanさん、こんにちは!
ハーブたっぷりのパスタ、とっても美味しそうです👀✨
香りだけで幸せな気持ちになりますね♪


atsubuan
2024/08/06 08:06

ありがとうございます。

レシピBOOKを役立てて、SPICE&HERBライフを楽しみたいデス。

ミック
2024/08/04 06:54

美味しそうなジェノベーゼパスタですね。
混ぜるだけでおいしいパスタが完成するのもうれしいですね。


atsubuan
2024/08/04 09:39

自家製レトルトのようでした。

無精者の私にはピッタリです。

時短簡単⁽⁽٩(๑˃ᗨ˂)۶⁾⁾最ᵃⁿᵈ高ですね。


atsubuan
2024/08/04 09:38

ジェノベーゼソースを作る手間って…
と思える時短でバジル&オレガノの風味を楽しめる1品でした。

パスタを冷やせば、冷製パスタとして食べれて良さそうデス。

えーそんなに驚きでしたか。
楽しみ増やしていただいた気分。

atsubuan
2024/08/04 09:51

バジルを収穫する手間を思うと、
スティックスパイスは楽過ぎて😅

わかっている方にはわかるコメントです。

すごーくわかります。

私なんてその前に虫に食われますから…(笑)🤣🤣🤣

atsubuan
2024/08/04 13:37

虫🐛の食欲にはgive upです😢

バジルは虫に食われていっとき泣きました。むしが食べるほど美味しいんだと

またいろいろ秋にリベンジするものばかりです。

atsubuan
2024/08/05 10:04

バジルは毎年虫🐛との格闘で大変そうだったので
今年はネットで覆いました。
虫もつかず、成長も良く成功のようです。

やはりネットですかぁ
マンションベランダなので甘く見てました。ネット買おう。

atsubuan
2024/08/06 08:11

うちもマンションベランダですが、3階では虫にとって問題なく近く寄ってこれるみたいです😢

ネット作りは今回初めてだったので、収穫するのに苦労するなど問題もあったので次回は進化させるつもりです😅

箱型で被せるだけタイプのものも販売してるようです。かなり気になっています😁

また情報交換したい内容です。
今後ともよろしくお願い致します。
ヽ(๑'∀')人('∀'๑)ノ*。♪

atsubuan
2024/08/07 08:13

私も手探りで色々と試しているので、
よろしくお願いします😍