ゆみたろう
スティックスパイスアンバサダー
2025/03/08 16:27
焼き餅に味噌だれ【スティックスパイス3月1️⃣】
スティックスパイスアンバサダー参加中!
3月のテーマは「簡単•時短」♫
私の場合、いつもこのテーマで生きてますな〜。➕経済的。
さて、今回は【1️⃣焼き餅に味噌だれ】です。お正月に切り餅からおかきを作ってあまりにおいしかったので業務スーパーで切り餅を買ってきたらおかき作りに飽きた。
封を開けたのを野菜室に入れといたらカビてた…ごめんよ〜。よくよく洗ってからフライパンで焼きました。じっくりと焼いてる間に味噌だれの準備です。
名古屋のおみやげ、「つけてみそかけてみそ」という味噌だれにココナツオイルとスティックスパイスのヒハツを混ぜて餅につけて食べました。
ヒハツ、初めて食べたけど不思議な香りがします。シナモンのような…でも、しっかりとコショウです。
ところで「ちん餅」って言葉、ご存知ですか?和菓子屋の前に短冊に「ちん餅」って書いて貼ってある…調べてみました。
昔、各家庭で餅をつくところ、忙しいうちなどは和菓子屋や餅屋に頼むことがよくあったそうです。餅をつく手数料🟰賃金🟰賃金を支払ってついてもらう餅のことを「ちん餅」と言うんだって‼️
近所の和菓子屋に「ちん餅」って紙があってチン餅とはなんだろう…って思っていたのさ。何年も気になって調べなかった。でも、今の私は違うよ‼️久しぶりにちん餅のことを思い出したからすぐ調べた。
東京の風習のようですね。
ちん餅を頼むひとはスティックスパイスを差し上げてみるのもいいかもしれません。(変人だろ😆)
コメントする
2
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ゆみたろうさん、こんにちは!
味噌とヒハツの組み合わせ、面白いです👀✨
焼き餅につけるタレは悩みますが、これもぜひ試してみたいですね♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ちん餅初めて知りました
ヒハツが効いてよいですね。