SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

🟢🟥マジックソルト頼み♪

作ってて、疲れたから😂

 

カプレーゼは、切って並べただけ。

「マジックソルトガーリック」を振りかけて、

「きざみバジル」チューブ調味料をダイレクトにのせただけ。

パッケージの写真にも、ダイレクトにのせてるから、いーかなー?!(^◇^;)

 

金柑のサラダにも「マジックソルトガーリック」を。

コメントする
3 件の返信 (新着順)
NORIピー
2024/02/09 14:47

盛り付けが大変オシャレですね。見事な料理にあっぱれです。


ありがとうございます(´ω`)
切っただけの「今日のごはん」で恐縮です~♪

勝どき太郎
2024/02/09 09:27

エスタさん。
今日はこれ1です~ 
理由はアボガドの綺麗さ(カット)と色合い赤玉ねぎの使い方
こんなに綺麗に切れない(品物によってかな。)
カプレーゼ・・・たまにイタリアンでメニュウーでありますが、
黄色いトマト(小玉)で飾っていて、これならいいかも(^_-)-☆ 
サンドしているお店がおおいから。
とにかく「横文字」多少苦手・・・思い切って「定番イタリアンサラダ」
であれば(Mチーズ+バジル+トマト)が入ればOKでしたね。 

 


とまと&あぼかどの野菜盛り♪今日のアボカドは、若干固めでした。
そ~なのです!チーズどうしようかなぁ~って思って玉ねぎにしました☺
分かります!カタカナ表記。英語やフランス語の調理名に言い換えたらカッコイイけれど。
何言ってるか意味不明。調べたらアラ単純!ってあるから(;'∀')でもかっこいいから使いたいwww葛藤~♪

勝どき太郎
2024/02/10 13:07

横文字は神髄です。
これが時代です~(笑) どんどん使ってね・・・検索するから(^_-)-☆

私も、検索履歴の一覧、カタカナばかり( ´艸`)笑

ミック
2024/02/09 07:10

どちらもおいしそうですね。
この時期はフレッシュバジルがないのでチューブタイプよいですね。
マジックソルトガーリックチェックです。笑


ありがとうございます(´ω`)
フレッシュバジル売ってて買ったのに、、、買ったの忘れててダメにしちゃいました💦お皿の手前にごみみたいに2枚だけおきました笑
マジックソルトのガーリック。無ければ、ガーリックパウダー?顆粒の物と、お塩と、ミックスハーブ。があると、無塩にしたいときや朝にニンニクは~💦に単品使いできる利点もあります★

ミック
2024/02/11 07:16

さっそく買い物に行き教えていただいたマジックソルトガーリック見つけて購入しましたよ~♪
使用するの楽しみです。
教えていただきありがとう~また色々教えてね。

早速のお買い上げ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ありがとうございます(笑)

今私のイチオシは、大根スライスにマジックソルトガーリック漬け。

ビニル袋に入れてシャカシャカ振って、なじませる。
め~~~~っちゃ美味しいですヽ(^。^)ノ