SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

midori𓃰
2023/11/10 23:09

心も体もぽかぽか♡マサラチャイ

秋も深まり、この頃めっきり寒くなりましたね❄

こんな日に飲みたくなるのは、スパイスたっぷり のインド式ミルクティー・マサラチャイ。

インドでは真夏にも熱々のチャイを飲むそうです が、寒い日のチャイはまた格別です🥰

身体を温めて巡らせる生姜、シナモン、ブラック ペッパーに、リラックス効果のあるカルダモンを加え、心も身体もほっこりするマサラチャイを作 りました✨

シンプルなレシピなので、お好みに合わせてスパイスを足したり引いたりしながら自分だけのチャイを作ってみてくださいね✨

みなさんのオススメのチャイレシピもぜひぜひ教えてください〜🥰

 

マサラチャイ

調理時間:約20分

 

●材料(ティーカップ2~3杯分)

 

・アッサム CTC茶葉 : 15g 

(CTCとは、チャイやミルクティー用に丸く加工さ れた茶葉です。 普通の形の茶葉でも♪)

・牛乳 : 300ml

・水 : 200ml

・きび砂糖 : 小さじ大盛り3杯

【スパイス】

S&B シナモンスティック : 2cm

S&B カルダモン (ホール) : 3粒~5粒 

(カルダモン好きの方は5粒がおすすめ)

S&Bブラックペッパー(ホール) : 10粒

・生姜 : 10~15g 

 

●レシピ

 

① 生姜は薄切りに、その他のスパイスは香りが出やすいよう細かく割ったり軽く潰したりする。

② ①のスパイスと水を小鍋に入れて、沸騰しない程度のごく弱火で5~10分ほど煮出す。

③ 水が薄く色づき、お好みのスパイス感になったら火力を強め、沸騰したらすぐに火を止める。

④ 鍋の中に茶葉を入れ、火を止めたまま1~2分ほど待つ。

(加熱して茶葉を煮出す方法もありますが、個人的にはこの方法が渋くなりにくくおすすめです♪)

⑤ 濃いめの紅茶ができたら、鍋にきび砂糖とミルクを入れ、軽く混ぜながら強火で加熱する。

⑥沸騰したら、吹きこぼれないギリギリのところで火を止める。

(一気にもこもこ沸騰するので、目を離さないよう注意です!👀)

火を止めたあとの様子

⑦ 味見をして好みの味になっていたら、 茶漉しで漉して完成です♪もの足りない場合は、お砂糖を足したり更に煮出したりしてみてください☺

寒い日も、あたたかいチャイでほっと一息つきましょう〜🥰

コメントする
6 件の返信 (新着順)
mako
2024/01/07 06:17

おいしそうですし、温まりそうです。

お鍋で作るスパイスたっぷりのマサラチャイは、
寒い時に飲みたくなります。

つ~まる
2023/12/30 11:51

これは是非ともチャレンジさせて頂きます!香りがよさそう♪

み。
2023/12/18 16:48

工程もとてもわかりやすくて、作ってみたくなります!ありがとうございます♪


midori𓃰
2023/12/18 23:31

とっても嬉しいお言葉をありがとうございます✨ぜひ作ってみてくださいね☕✨

工程の写真まで丁寧にありがとうございます✨

チャイ大好きなので作り方参考にさせていただきます😊


midori𓃰
2023/11/11 17:32

ももたさん、こんばんは🌜
わぁ、ありがとうございます🥰✨ぜひぜひ、お好きなスパイスを足したりしてお試しください〜😍

作り方のポイントを押さえたレシピ☕️とっても美味しそうです✨✨チャイ、今度作ってみます。これからの季節温まりそうですね♪


midori𓃰
2023/11/11 17:34

えすたさん、こんばんは☺️
そう言ってくださりありがとうございます😍✨寒い日には生姜たっぷりのチャイが飲みたくなりますよね〜😳
ぜひぜひお試しくださいね🥰