SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

インドの青鬼✕ラムキーマカレー

ヤッホーブルーイングとエスビー食品のコラボ企画、ラムキーマカレー作りました。

 

個人的にラム肉は正直少し香りのクセがあって苦手です。

しかしインドの青鬼のパンチのある苦味と豊かな香りとの相乗効果で香りのクセはすぐに消し去られて、ラム肉の旨味を堪能出来ました。

スティックスパイスで作るので計量の手間が楽で良いですね。

 

試しに他のビール飲んでみたけどやっぱりインドの青鬼の方が良いです。

オレガノ
シソ科の植物特有の清涼感のある香りを持ち、トマトソースのピザやパスタ、煮込み料理によく合います。また、肉や魚などの素材の臭みを和らげるハーブとして重宝されます。メキシコ料理などで多用されるチリパウダーにも不可欠で、チリビーンズ、チリコンカンといった料理にも使われます。
コメントする
4 件の返信 (新着順)
2024/10/07 11:56

私もラムが苦手。昔は好きだったのに、、
クセもなく美味しいのを食べて克服しよう!!と思いました♪
青鬼と共に(#^.^#)


鮮度の良いラム肉の方がクセは抑えめだと聞いたことあります。青鬼も旨味引き出す名パートナーになると思います。克服されたレポートお待ちしています!!

かなぱぱさん、こんにちは!
ラムキーマの方もお試いただきありがとうございます♪
ラム肉は独特の癖がありますが、スパイスを上手に使うと旨みが引き立てられてとっても美味しいですよね👀✨
他のビールとのペアリングも楽しそうです!


スパイス効果でラム肉のクセが緩和されるだけでなく、旨味も引き出されているのですね!確かに納得できる仕上がりになってました。

是非他のビールとのペアリングフード企画第二弾お待ちしています!

ミック
2024/10/07 07:49

美味しそうなラムキーマカレーですね。
コラボ企画なんですね。
ラム肉もおいしくいただけてよかったですね。


コラボ企画、今後も続いてほしいなあと思う美味しいメニューでした

さけ男
2024/10/06 21:49

ラムだいすきです!
絶対うまい


ラム大好きなら是非お試し下さい