トップ > フォトレポート > 今日のごはん > ペンネミートソース りりこ 2025/09/19 21:15 ペンネミートソース ペンネの賞味期限が近づいていたので、ペンネアラビアータを作りたかったのですが、ベーコンがなく、ひき肉があったので、ミートソースを作って和えました。 自分の作るミートソースは、優しい味でした。 スパイスハーブは、ナツメグの他、こしょう、パセリ、月桂樹を使いました。 ナツメッグ ペンネ ミートソース ナツメグ パセリ 月桂樹 今日の晩ごはん いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー ナツメッグ 果実から2つのスパイスがとれる植物で、種子の“仁”の部分がナツメッグ、“仮種皮”と呼ばれる部分がメースとして使われます。やや甘く刺激的な強い香りをもち、ハンバーグやミートソースといったひき肉料理や、クリームシチューやチーズフォンデュなどの乳製品を使った料理によく合います。野菜では特にじゃがいもやかぼちゃと好相性。ほかのスパイスと合わせて焼き菓子に使用するもおすすめです。 詳細を見る コメントする 2 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ミック 2025/09/20 06:28 美味しそうなペンネですね 自分で作ったミートソースでスパイスもアクセントになり美味しそうですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りりこ 2025/09/20 09:08 ミック コメントありがとうございます。 そうですね、自分で作る時は、スパイスもどれ使うかワクワクして作れます。 ナツメグかオールスパイスか迷いましたが、昔、ラザニアを習ったレシピにナツメグがあって、それでナツメグを入れました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 えすた💫 2025/09/20 01:16 優しい味わい😌つくってみたくなりました!ナツメグがあるのでチャレンジしてみます! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 りりこ 2025/09/20 09:04 えすた💫 コメントありがとうございます。 ナツメグがあるなら、ぜひ、作ってみてください!優しい味は身体に良い感じがします😃 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうなペンネですね
自分で作ったミートソースでスパイスもアクセントになり美味しそうですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示優しい味わい😌つくってみたくなりました!ナツメグがあるのでチャレンジしてみます!