SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

スパイスブレンドオンライン講座

【スパイスブレンドオンライン講座に参加したよ!】

 

土曜日、スパイスブレンドオンライン講座に参加させていただきました。終始、「なるほど〜!」とためになることばかりです。

 

で。

 

どこまで詳しく投稿していいのかわからなかったのでとりあえずということで、スパイスブレンドしたものをJagabeeにつけて食べてみるところを描いてみました。

 

Jagabeeの袋の絵がかわいかったので、これも毎日手帳に描いたりしてます。じゃがいも🥔なのかな?(笑)

 

詳しく書いていいなら続きを投稿しまーす。

クミン
カレーを思わせる、エスニックな芳香を持ったスパイスです。ホールの場合は、調理の初めに油で香りを引き出してから炒めものやカレーを作る「スタータースパイス」として使うのがおすすめです。世界各国で、肉や野菜料理、煮物、炒め物、パン、チーズなどに幅広く用いられます。
コメントする
8 件の返信 (新着順)
たか125
2025/01/21 06:22

楽しそうですね。
勉強になりましたね。


めちゃくちゃ勉強になりましたよ!
詳細なレポートを出してもいいと事務局さんからお許しをいただいたのでゆっくりアップしようと思います。

ゆみたろうさん、こんにちは!
イベントへのご参加ありがとうございます♪
イラストもかわいくてとっても素敵ですね👀✨
ぜひ1月22日はカレーを楽しんでいただけると嬉しいです!


めちゃくちゃ楽しかったし、内容も濃かったです。スパイスマスターの山田かずみさんのよどみないお話…素晴らしかったです。

私もあんなふうに話ができたらいいなって思いました。

ミックスしたスパイスはあと2種は何に使おうかな⁉️

トンボノメガネ
2025/01/20 14:17

イラストがとっても可愛くて、分かりやす➰い🎵ほんわかする➰😍


Jagabeeのじゃがいも君🥔かわいいなーって。
スパイスミックスをつけながらみんなでポリポリ食べながら袋をみて、おおお、こいつかわいいやんか、と講座中も絵も描いてた😆

北海道のお菓子のじゃがポックルに似てた‼️

じゃがびー可愛い➰✨北海道は美味しいお菓子がいっぱいあるもんね➰😃乳製品大丈夫な時は北海のクッキーやバター飴、キャラメルなんかもガンガン食べてた➰😉ハスカップのジャムが塗ってあるロールケーキも空港で見つけて購入~🎵今年は小豆も高い〰️😵札幌は住宅が雪国仕様で二重窓だから暖かいでしょう❔こちらは湿度の多い雪だから、重くて〰️冬は湿気も多いから、窓は暖房のせいで結露〰️😱壁は断熱材が無いところはカビ〰️😵私の身体は冬眠状態〰️😢

今は乳製品はダメなの❓

私はそんなに好んでは乳製品食べないけど、ソフトクリームがあちこちにあるから毎日誘惑と戦ってるよ。

ハスカップのロールは「よいとまけ」だね。ベタベタだけどおいしい😋

そうそう、二重窓なのを本州のひとはあまり知らなくて。しかし、知人の家(一戸建て)に行った時に窓が一重で死ぬかと思った〜

北海道でそんなことあるの⁉️って思ったよ。

よいとまけ、美味しいね➰🎵治療の薬のせいでアレルギーが酷くなった〰️!?😖だから、バターは使うけど、最近特に乳製品はほぼ食べない❔食べられない〰️😵牛肉は大丈夫だけど〰️😥ソフトクリーム大好きで2個ぺろり➰、ケーキ🍰も食べ放題によく行ったしね➰✨寒冷地は二重窓は必需品だよね➰😃NY の家も二重窓、ドアも二重。全館灯油のスチーム暖房。車庫は家に直結で自動シャッターだから、マイナス20度でも外に出なくて楽➰🎵東京に戻ってからしもやけになり〰️👀‼️

izuみん♡
2025/01/20 11:17

スパイスブレンドオンライン講座に参加されたのですね(*'▽')
私は残念ながら講座に興味があったのですが、参加できなかったのですが…
ゆみたろうさんのイラスト付きの説明、とても分かりやすいです。
載せて頂いてありがとうございます💕参考にさせていただきます。


印度カリー子さんというスパイス料理家?の方の本を時々読んでて。(もちろん図書館で借りて全ページ撮影→SDカードへ→同時にゾンアマフォト)

そこに「タクコカレー」、ターメリック、クミン、コリアンダーだけでカレーだよ!ってのを作ってみたらちゃんとカレー🍛‼️

今回も基本のスパイスミックスはタクコカレーで、順番はクミン、コリアンダー、ターメリックでクコタカレーでした。

お菓子につけるのおいしかったです。ポップコーンにやってみようかな😆

なかなか深い講座で、今、音声を聴いてますが(録音した)これを書き取るのは大変だわぁ〜💦

勝どき太郎
2025/01/20 10:42

ゆみたろうさん
ご苦労様です。
やっぱりこの「イラスト」 可愛くてこれが一番です~ね!! 
次回作 出来上がりましたら UPとともに、そっと紹介して下さいね (^_-)-☆
 


時々、しょうもないイラストもアップしていこうと思いました。好きだったことを少しずつやることにしたら毎日が楽しいです。

勝どき太郎
2025/01/20 16:11

「~毎日が楽しいです。」
これですね!! 
私は香道・・・シナモンは糖尿病に効果がありとか?? 
スパイスも焚いて「楽しんで」います。 
イラスト系は 絵心+芸術家の遺伝子が乏しいので ムリかな (^_-)-☆     

むっちゃん
2025/01/20 09:13

えーめっちゃ可愛い✨️✨️✨️
絵も上手なんですね✨️


うまいわけでは全然ないんだけど…
↓ちょっとここから深めの話です。

私は子供の頃、マンガ家になりたかった。いつも絵を描いてました。うまくもなかったんだけど。デブで外で遊ぶのは好きじゃなかったから家の中で絵を描いたりしていつも探してました。

特に、梅雨の時に大雨の音を聴きながらひとりで過ごすのが好きでした。(神奈川県出身、今は梅雨のない札幌です)

でも、私の母は厳しくて。世代的なものだと思うけどマンガなんて描いてないで勉強‼️って。

どうせおこられるんだし、と絵を描くのはやめて大人になりました。少し前に読んだ本で「ずっと好きだったことをやりなさい」という本に少しでもいいから昔から好きだったことをやんなよ、とあって。

そういえば、絵を描くのは好きだったな、って最近思い出したんです。絵なんて描いたってなんの意味もないって思ってだけど意味なんていらんのだわ、と今は1日に必ず手帳にいたずら描きを残してます。これがなかなか楽しい。

こうやって好きだったことを少しずつやってると毎日が楽しいです。前から楽しかったけど‼️

Jagabeeのじゃがいも君🥔?かわいい😆

むっちゃん
2025/01/20 17:53

そ、そうなんですね
ゆみたろうさんの投稿 いつもめっちゃ面白くてゲラゲラ笑ったりしてます
そう🦆とか🦆つけるの
私の中で流行ってます笑
絵の投稿も楽しみにしてますので
また気が向いたら見せて下さいね😊✨️
楽しみにしてる🦆

うれしい🦆〜❣️

ミック
2025/01/20 08:26

参加お疲れ様でした。
すっかり忘れていました...
絵もバッチリ!


Jagabeeにスパイスつけるのがおいしいすぎて他のせんべいも持ってこようかと思ったくらいです。

パリパリ食べながらもこのじゃがいも君の絵も描いてました。(送られて来た資料に😆)

カルダモン
2025/01/20 08:02

可愛いキャラに朝からほっこり❤️
続報を楽しみにしています♪


どこまで書いていいのかな、と講座後のアンケートと問い合わせにメールしました。だいたいは全部?出していいそうで。

続編も書きますね〜