トンボノメガネ
2025/02/09 01:21
がんもどき、蕪、こんにゃく、サラダビーンズの煮物
和食もコリアンダーを入れて作ると、使う調味料が少なくて良いので、最近、いろんな煮物に使っています。
ソルトさんのカブのクリームシチューフォトレポート で煮るととろ~りと美味しいと聞いたので、
蕪、がんもどき、こんにゃく、サラダビーンズ、ひじき(水で戻す)を鍋に入れて
コリアンダー小さじ1とパプリカパウダー、水で煮る。
蕪が柔らかくなったら
砂糖、醤油麹(自家製)、醤油を入れ、味をみて、
SBチョレギサラダシーズニング(出汁とピリ辛で美味しい)を入れ、
最後にグレープシードオイルをタラ〜ッと、
かけてひと煮立ちして出来上がり〜😄
蕪がとろとろでがんもどきとも合いとっても
美味しかった〜
チョレギサラダシーズニングはチョレギサラダを作る時だけではなく、ピリ辛味と出汁がきいて美味しいので、きんぴらを作る時にも使っています😉
コメントする
10
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コリアンダーの使い方…達人級に進化してますね⛄
蕪とがんももサイコ〜♪♪
チョギレサラダシーズニングのお味も気になります♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コリアンダー使ってみます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トンボノメガネさん、こんにちは!
スパイスを色々な料理にご活用されていてとっても素敵です👀✨
チョレギサラダシーズニングの隠し味も面白いです♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示煮物にコリアンダー!!ちょっとびっくり♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示和洋折衷ですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おいしそうです!!
コリアンダーを和食にまだ試したことがないので機会があったら試してみたいです(^^)/
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示味の想像を絶します!!
和風のような、タイ風(コリアンダーからの想像)?でも、韓国風??
スパイスのコラボ、楽しいですね!
私もマネして楽しみたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コリアンダーはパクチーとは違うんだと
とても興味があるので使ってみます
でも家にあるのがシードなのだった…😇
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おいしそうですね。
コリアンダーを和食にまだ試したことがないですが機会があったら試してみたいです。
チョレギサラダシーズニングをしよう、色々活用できるのですね、
きんぴらにも使用できるのですね。シーズニング探さなくちゃ~笑