SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

スパイス雑煮その2【スティックスパイス3月3️⃣】

スティックスパイスアンバサダー参加中!

3月のテーマは「簡単•時短」♫

 

なーんださっきと同じじゃん、って感じですが大好きな油揚げを切って加えてます。一気にグレードアップ⤴️

 

作り方はさっきと同じで餅をフライパンでガッツリ固く焼く。丼に餅を入れてめんつゆを絡めておく。ここで一緒に油揚げの細切りも加えて絡める。

 

お湯を沸騰させて餅の上に注ぎ、ヒハツ、チリパウダー、コリアンダー、炒りごまをたっぷりかける。

 

これで餅の救済メニューは終わりです♪

ヒハツ/ロングペッパー
こしょうと同じ辛み成分ピペリンを含み、ピリッとした辛みがありますが、香りはこしょうとは異なり、ほのかに甘く爽快。インドやインドネシアで、肉料理やカレーなどによく使われます。日本では、沖縄本島や宮古八重山諸島で古くから栽培・自生し、豚肉料理や沖縄そばの薬味に利用されています。
コメントする
3 件の返信 (新着順)

ゆみたろうさん、こんにちは!
お雑煮は具材を変えるだけでも色々と楽しめますよね👀✨
こちらもとっても美味しそうです♪

ミック
2025/03/09 09:09

お餅の救済メニューよいですね。
スパイスと油揚げがいい感じです


油揚げ大好き〜。
ほんとはちゃんと茹でて?作った方が油揚げがやわらかくなっておいしかった!

ソルト
2025/03/08 20:17

スパイスいろいろ入って、温まりそうです♪
油揚げは例のぎちぎちの?😀


え〜、覚えててくださってたんですね‼️その通りです。ギチギチ油揚げをチンして使いました。油揚げ大好き〜。

これで餅を食べ切った…😆