ミュートした投稿です。
tochiさん、こんにちは! しっかり漬け込んだから揚げがとっても美味しそうです✨ 山椒は良いアクセントになりそうですね♪
オイスターソース唐揚げ
オイスターソース唐揚げ オイスターソース、塩胡椒、胡麻油、山椒、醤油に鳥もも肉を漬け込む。片栗粉を加えて唐揚げにする。コクと香りの唐揚げに!
山椒が効いていました♪
鴨と山椒美味しかったです!
酸味肉白菜 お酢でさっぱり
酸味肉白菜 お酢でさっぱり 白菜を5センチ位に切り揃えて鍋に入れて、水と米酢を合わせた物を鍋に、貝柱だし、塩、豚ロースを加えて温める。豚ロースに火が通って、白菜が柔らかくなったら唐辛子山椒を振りかける。醤油と朝天辣醬を合わせてタレに。通常は白菜漬けを使うが、米酢と貝柱出汁を加えたオリジナル。米酢でさっぱりして朝天辣醬の辛味と酸
日本で胡椒を作るのは難しいんですね。山椒とは全然違うのかな? HPの研究開発には知らない事がたくさんありました。
鴨と山椒はよく合いますね。
こんにちは。 濃い赤は老抽が決め手です! 辣油もスパイシーな山椒も👍です😊
家で出来る四川担々麺
家で出来る四川担々麺 豚ひき肉にネギ、ニンニク、豆板醤、豆豉、醤油、胡麻油、山椒を加えて炒めてザージャンに、そこに鶏がらスープを加えて辣油、山椒を加え一煮立ち、仕上げに老抽を入れる。胡麻ペーストを入れない辣油の旨みと辛味の本場四川担々麺!
ピーマンが決め手のオイスター混ぜそば
ピーマンが決め手のオイスター混ぜそば オイスターソース、粉末海老出汁、ネギ、唐辛子山椒、醤油、胡麻油を混ぜ合わせる。茹でた中華麺をタレと混ぜ合わせてピーマンのみじん切りとゆで卵。ピーマンの苦味がアクセントの混ぜそば。