フォトレポート

tochi
2024/01/05 09:28

家で出来る四川担々麺

豚ひき肉にネギ、ニンニク、豆板醤、豆豉、醤油、胡麻油、山椒を加えて炒めてザージャンに、そこに鶏がらスープを加えて辣油、山椒を加え一煮立ち、仕上げに老抽を入れる。

胡麻ペーストを入れない辣油の旨みと辛味の本場四川担々麺!

コメントする
4 件の返信 (新着順)
つ~まる
2024/01/07 18:37

これは美しいです!
見ただけで美味しさが伝わってきますね😍


tochi
2024/01/07 19:46

ありがとうございます😊
胡麻の入らない担々麺が好きで!

つ~まる
2024/01/08 14:25

そう言えばと思い出したことが一つ。。。
以前香港の大衆食堂で食べた担々麺にピーナッツが2粒ほど入っていました。あらかた麺を食べ終えスープだけになっていたのですが、そのピーナツを嚙みながらスープを飲んでみるとこれが美味!以来ウチでは担々麺を食べるときはピーナツ入りのことが多いです。

tochi
2024/01/08 15:32

そうなんですね。
炒め物なんかにも入っていたりしても美味しいですね!
自分は四川の料理人が作った四川担々麺を食べてから胡麻が入っていない方がハマってしまいました😋

つ~まる
2024/01/08 16:13

四川の料理人が作った四川担々麺、超絶そそられます🤤🤤

tochi
2024/01/08 16:43

激辛でしたw

みかん
2024/01/06 14:12

四川担々麺、スパイシーで美味しそうですね。


tochi
2024/01/06 14:51

自分で作ると好みの辛さに出来て満足です😋

ちまくま
2024/01/06 03:11

美味しそうですね😋
老抽がポイントですね📝


まるだー
2024/01/06 06:30

老抽がいい味出してますね。おいしそう。

tochi
2024/01/06 07:52

おはようございます。
コクも出るし、色合いも良くなります。

tochi
2024/01/06 07:54

おはようございます。
老抽は、焼きそばなんかでも入れると一味違う感じに!

tochiさん、こんにちは!
本格的な赤色が食欲をそそりますね♪
とっても美味しそうです✨


tochi
2024/01/05 11:23

こんにちは。
濃い赤は老抽が決め手です!
辣油もスパイシーな山椒も👍です😊