ミュートした投稿です。
山椒とかはどうでしょう?
おはようございます。 ふわっと香る山椒は食欲もアップで大好きです😋
山椒の香りを楽しめるんですね〜!おいしそうです!
穴子の甘辛山椒煮
穴子の甘辛山椒煮 穴子をフライパンに入れて、水、鰹出汁、青椒を入れて蓋をして中火から弱火で10分位。オイスターソース、醤油を入れたら穴子にかけながら煮ていく。焦がさないように、たれを煮詰めていく。短時間でふわっとして甘辛で香りが良い穴子の山椒煮に!
2種のスパイシーとうもろこし 椒香玉米
2種のスパイシーとうもろこし 椒香玉米 一種目は、とうもろこしとみじん切りのエリンギを炒める。味付けは、山椒、豆板醤、醤油2種目は、とうもろこしを炒めて、味付けに五香粉、クミン、山椒、一味、醤油2種の刺激的な味わいでおいしいとうもろこし炒め。
ほうれん草湯葉巻き前菜
ほうれん草湯葉巻き前菜 下茹でしたほうれん草を湯葉で巻いて、一つは素揚げにして唐辛子山椒、豚肉漬け辣油、スイートチリソースの3つの味で!味付けは、お好みで色々。
はじめて知りました。 この実がピリッと辛くてさわやかな香りの山椒になるのですね!
穴子天ぷらと菜の花とアサリのかき揚げ
穴子天ぷらと菜の花とアサリのかき揚げ 小麦粉を鰹出汁で溶いて衣にする。穴子を天ぷらに菜の花とアサリの剥き身をかき揚げにして、和山椒をふる。タバスコ、ソース、ケチャップ、マスタード、ガーリックソルトで付けダレに。酸味と辛味のソースで和から洋へ!
昨日お店で食べた麻婆豆腐です。 久しぶりに驚くほどのシビ辛に出会いました。 山椒は紀奥山椒というものが使われているそう。 さらに陳皮でコクを出しているのだとか。 以前えすたさんの投稿で陳皮が手作りできることを知りました! https://www.community.sbfoods.co.jp
そうなんですね! 山椒の葉は飾りで活用したことがあります😊いろいろ使い方があるとそれも楽しいですね✨