ミュートした投稿です。
気温も低かったので、ふーふーしながら食べるおでんがぴったりでしたよね。
だし巻き玉子もフワフワしておいしそうですね。 丸ごとのトマトをおでん屋さんで初めて食べた時にはビックリしました。 生姜醤油をつけるおでんはまだ食べたことが無いので、今度挑戦してみたいです!
おでんの素、ご愛用ありがとうございます。 和風だしとしておでん以外のメニューにも活躍しています♪ <親子丼>https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/05624.html <炊き込みご飯>https://www.sbfoods.co.jp/recipe/det
残ったおでん汁を利用したカレーは出汁がきいていておいしそうですね。 大根や牛すじなどの具もそのままカレーで活躍しそうです。 和風カレーが食べたくなってきました!
みなさまのコメントを拝見すると、大根のおでんがとても人気ですね! オイスターソースを隠し味にするのもおすすめです。 <コク旨おでん> https://www.sbfoods.co.jp/recipe/detail/06317.html
生姜味噌をつけて食べるのもおいしそうですね。 こんにゃくや根曲がりだけにたっぷりつけたいです。 カレーおでんも魅力的♪
おでんの日があるとは初めて知りました。 偶然、2/22におでんにしました。 辛子好きなのでジャガイモに沢山付けて食べてます。 ウインナーを入れてあるところがありますが臭いが強いので私は絶対に入れません。
おでんの日初めて知りました。 我が家は卵が大好きでたまごがたくさん入っているおでんです。 変わったものではつぶ貝、いいだこ、根曲がりだけなども入れるときがあります。 またご当地食材黒はんぺんなども食べます。 主人のところのおでんは生姜味噌で食べるおでんでした。 おでんの出汁で茶碗蒸しを作ったりカレー
おでんの日があったんですね。 おでんの大根こんにゃく厚揚げが好きです。
おはようございます。 昨日はおでんの日だったのですね。 ネコの日🐈も2月22日でしたね。おでんの日はノーマークでした。 おでんの好きな具は 1位大根 2位蒟蒻 3位牛スジ…です♪ ロールキャベツやじゃが芋、人参、玉葱を加えて和風ポトフのようなおでんを作ることもあります。野菜がたくさん食べられて良