ミュートした投稿です。
スパイス&ハーブマスターの遠藤です!本日2/22は「おでんの日」ですね。 「ふー(2)ふー(2)ふー(2)」と熱いおでんをさましながら食べる様子の語呂合わせだそうです。 今日は全国的に寒い地域も多く、おでんが美味しく感じられそうです。 おでんにはメンバーの皆さまも色々な熱い思いをお持ちではありませ
おでんにエスビーさんのチューブのからしを使うのですが、他に合うものはありますか?
和風だしが入ると、落ち着いた味になりそうですね! 今度おでんの次の日やってみます♪
そうですね。 おでんからカレーうどんにリメイクしても美味しそう😋 ありがとうございます♪
おでん🍢のおつゆ、あまりがちですよね! カレーうどんも美味しそうですね😋
おでんの次の日にそうした楽しみ方があるんですね!和のカレーおいしそうです♪
先ずはパッケージに記載されているレシピ通りに作っで味わってみたいです。 隠し味と言う程ではありませんが、おでんを作った次の日に余った汁をカレーに入れます。味に深みが加わった和のカレーになります。
おでんとはまた違って美味でした。からしが、ポイントですね♪
関西では、おでんに牛スジが定番なのですが、我が家はカレーにも定番として使ってます。 牛スジが苦手でなければ、お試しくださいませ☺
豆腐を高野豆腐風にしたことあります!偶然なって、お、、しみ豆腐,凍り豆腐とも呼ぶからか!と(^_-)-☆何度か冷凍しました◎ こんにゃくは、しみこんにゃくになるんですか!!おでんに良さげですね!!