ミュートした投稿です。
おいしそうですね ソースはかけるだけでしたが下に敷いて上にカツを乗せると別の料理みたいでおいしそうですね。 赤味噌と山椒の組み合わせもはじめてです。
ヒレ&ささ身カツ 赤味噌ソース
ヒレ&ささ身カツ 赤味噌ソース 中濃ソースに赤味噌8:2位で混ぜて、風味付けで山椒を加えてソースに。皿にソースを先に入れ、ヒレカツとささ身カツを乗せて胡麻をふる。簡単に出来る赤味噌ちょい足しソース。甘味と塩味のバランスの良く美味しいです。
わぁ~ステキなお弁当ですね。 塩糀漬けの豚肉に山椒!大人のお味ですね♪😍
さくらさん、こんにちは! とっても美味しそうなお弁当ですね👀✨ 山椒の香りのアクセントもたまりません♪
ありがとうございます。 写真の撮り方が下手なのでこれで2回目です、笑 それでもジャガイモ団子の中に入っている鶏団子が上手く撮れなかったので落ち込みです... しょうがとわさびでおいしさはひときわでした。 そろそろ山椒の葉っぱも終わりに近づいてきているのですが香りのアクセントになりおいしくできました。
ミックさん、こんにちは! ジャガイモ団子、色鮮やかでとっても美味しそうです♪ わさびや山椒の葉っぱなど香りのアクセントのつけ方が素敵です✨
お弁当
お弁当 塩糀で漬けた豚肉に山椒を味変でかけるのが好きです。
バラ焼きに+スパイスを‼️
バラ焼きに+スパイスを‼️ ソウルフードとしてもお馴染みなバラ焼き。肉の下味にコリアンダー、ガーリックパウダー、五香粉を。焼く前にクミンシードを。玉ねぎと炒める過程でヒングパウダー(あれば)を各々追加しました~♪牛のばら肉は切り落としに置き換えてます。一味唐辛子をパラパラはお好みで。山椒や山葵も意外に合う!
柿と肉団子の黒酢煮
柿と肉団子の黒酢煮 水、黒酢、砂糖1:1:1の割合で鍋に入れる。切った柿を黒酢タレで煮込む。肉団子は、豚、ネギ、山椒、醤油、生姜を加えて良く練って、一度湯通しする。黒酢タレが煮詰まって来たら肉団子を入れてさらに煮詰めて完成。柿を黒酢で煮込む事で、甘さが引き立ち酸味もほど良く、肉団子とも良く合います。
じゃがいも団子の菊あんかけ
じゃがいも団子の菊あんかけ じゃがいも団子の菊餡かけを作りました。 ジャガイモは茹でてマッシュし片栗粉で団子を作り鶏ひき肉、ねぎ、しょうが、塩、酒、片栗粉、ニンジンのみじん切りを団子状に練って丸め一度した茹でしました。じゃがいも団子にひき肉団子を入れて茹で白だしに舞茸、銀杏、海老、菊「もってのほか」を入れ茹でたじゃが