ミュートした投稿です。
ハーブ使い初級の下の私です(^^ゞ 和ハーブなら、みょうが・生姜・大葉・山椒・・・と お馴染みさんでよく使いますが・・・。 みなさんの投稿料理などにある おしゃれなハーブ料理にあこがれています😍
山椒が新鮮で香りが良く料理をグンとレベルアップしてくれましたよー
自家製塩昆布
自家製塩昆布 以前カレーに塩昆布を入れた時の味の深みに魅かれ…塩昆布を試作することに✨細切り昆布1パックを半日天日干し、カラカラの昆布に合わせるのは、黄ニラ醤油、酒、みりん、塩、酢、焼きあご、うるめ鰯、煮干、鰹節、干し椎茸、実山椒煮詰めて昆布に吸わせます。冷蔵庫で一晩熟成再度天日干し(丸一日 )カラカラになる前に
美味しそうな茄子のかば焼きですね。 知っていましたが作ったことがなかったです、おいしいの間違いないでしょうね~ 山椒がいいアクセントになっていますね。
茄子の蒲焼き、美味しそうですね😊 ピリッと山椒がさらに美味しさを引き立たせてくれますね💕
茄子で蒲焼
茄子で蒲焼 本物の鰻さんはモチロンおいしいけど今日は茄子で作った蒲焼風初挑戦!おいしいじゃないの😋そして…山椒がいい仕事してますねぇ〜
会社ランチ その一言から展開してみました。
会社ランチ その一言から展開してみました。 神様に会社ランチの事を話していると、準備して頂きました。三食ランチを作るよにとお告げです (^_-)-☆基本全てレトルト系ご飯・・・150g すしの素(+バルサミコ酢)ゴマ 削り節具材・・・鮭(ほぐし)鶏の時雨 ちりめんトッピング・・・金糸たまご 刻み海苔スパイス・・・山椒+七味+胡椒 お味噌汁・
ありがとうございます。 あると思いましたか~笑 ありましたよ~笑 なんでわかっちゃいましたか、テレパシー送っちゃったかな、 主人も心待ちにしていたので郷土のものを取り入れておいしく頂きました。 うなぎには山椒ですね、私は最近わさびもお気に入りです。 勝どき太郎さんの楽しみにしています。
土用の日 イベント料理ですね。
土用の日 イベント料理ですね。 土用の日はイベント食です。神様にお願いして・・・今年の無時にイベント食を食べる事が出来ました。年々 初穂料もあがりますが それはそれ、ここは私が神様に供えて今年の夏を家族で乗り切ります(笑)山椒は花山椒をマシマシして、楽しく食べました 💮皆様も暑さに負けないで、乗り切りましょう。
ミックさん UPあると思いました。 土用の日 ⇒ うなぎ これしかない イベント大好き 山椒をきかせて(ここポイント) これを効かせないとね!! 木の芽と卵の色合いも 絶妙です。 今年の夏も乗り切りましょう 私もUPしますね (^_-)-☆