ミュートした投稿です。
🥒オイソバギ(きゅうりのキムチ)作ってみました〜🥒
🥒オイソバギ(きゅうりのキムチ)作ってみました〜🥒 🥒オイソバギ(きゅうりのキムチ) 春になったので〜♪〜🌸🪻〜♪あっさりキムチが食べたくて〜きゅうり🥒がバリボリ食べられる〰️オイソバギを作ってみました〰️😀 ■材料○きゅうり 2本○大根少し 千切り○人参少し 千切り○SBカクテキシーズニング 1袋○SB糸切り唐辛子
ワールドシーズニングチーズオニオンはAmazon(のエスビーストア)で売っていますが、送料がかかります。発送元と販売者がAmazonのもので、金額が一定を超えると送料が無料になるので、そのようなときに買うのをオススメします。 エスビーの公式通販でも取扱いがありますが、こちらも送料がかかります(一定
気になる商品がこちら。 ワールドシーズニングチーズオニオンはスーパーに売ってなくて、Amazonで売ってたのでそちらで注文しました。
事務局様、コメントありがとうございます。 シーズニングを付けてすぐ焼くタイプのものはパン粉を付けてボリュームアップしています。
チリコンカンはトマト水煮缶、キッドニービーンズ水煮缶、挽き肉とシーズニング(私は別メーカーをサイトで購入)で簡単に出来るョ〰️SBのは味付けがちょっと日本人向けなのか〰️!?いろいろ足した〜😅友達にプレゼントしたら美味しい❢と喜んでいた〰️
豚ももで!レモンペッパーカツレツ
豚ももで!レモンペッパーカツレツ お弁当に作ったら美味しいかなと思って、豚もも肉でカツレツ風を作りました。 レモンペッパーチキンのシーズニング一袋と大さじ4のパン粉を混ぜる。 豚もも肉250gをふたつに分けて、それっぽい形に厚さを大体同じくする。 肉をシーズニング+パン粉に均等にまぶし、油を敷いたフライ
私もフォトレポートを見て皆さんの投稿を参考にさせていただいています。 利用するスパイスの種類はあまり増えていませんが、シーズニングなど手軽におかずが一品できるものはよく利用するようになりました。 これからも便利で美味しいものができる商品を見つけて活用していきたいです。こちらこそよろしくお願い致します
はい、イケますよ。 おかず(ポテト)、デザート、メイン(パスタ)と作ったのであとは、スープを作ろうかと。スパイスが無くたったので買いに行かないと🛒 お肉のシーズニングとしても使えます。
事務局様、コメントありがとうございます。 余ったシーズニングでお肉も焼いてみましたが美味しかったです。
えのりんさん、こんにちは! 魚の香草焼きシーズニング、気に入っていただけて嬉しいです♪ 今後ともご愛用ください✨