SPICE&HERB COMMUNITY

トークルーム

なんとなく植えてみたしょうが

葉っぱがワサワサ生えてきて
土の下はどうなってるのか少し掘ってみました。

お店で売ってある生姜が出てきて
ビックリです✨

ちょっとした収穫祭

皆さんこの生姜何の料理に使いましょうか?😆

ジンジャー/しょうが
根茎部分を使用した、爽やかな香りと辛みをもつ万能スパイスです。肉料理、魚料理、菓子類、ドリンク類、各種ソースなど、各国の料理に広く用いられています。日本では生のままでおろしたり刻んだりして薬味や素材の臭み消しとして使うことが多く、欧米では乾燥させた粉末が好まれ、菓子やドリンクに使われています。
12件のコメント (新着順)

立派なのが出来ましたねぇ
ヽ(๑'∀')人('∀'๑)ノ*。♪


ありがとうございます😊

はっか
2024/09/06 20:28

自家製しょうがすごいです。新生姜…なのですよね?
今の時期に新生姜が楽しめるなんて贅沢ですね!


はい。夏の恵みを楽しもうと思います。

mana
2024/09/06 19:47

すごーい!なんとなく植えてみてこんな立派な生姜ができるのですね😳びっくりです😊


manaさん

私もビックリしました🫚✨

u
2024/09/06 18:22

元気いっぱい、生命力を感じる、きれいなしょうがに育ちましたね
生姜焼きとか、甘酢漬とかおいしそうですー


生姜焼き✨いいですね~
まだ収穫していないしょうががあるので
いろんな料理に使えそうです。
皆さんのコメントどんなお料理が出てくるか楽しみです😊

ゲーマーママ
2024/09/06 15:46

自家製生姜 良いですね✨


はい😊色々使えそうです✨

花風
2024/09/06 11:23

すごいですね!
冷奴にどうですか!


そのアイデアいただきました❤️
今夜のおつまみに✨

草取り名人
2024/09/06 09:32

凄い!!立派な生姜が収穫出来たんですね~


はい!初めて植えてみましたが
収穫できました✨

yuki
2024/09/06 09:04

わー!りっぱですね
こちらの神社で来週からある放生会(ほうじようえ)というお祭りでは、この状態の生姜を束で売るのが昔からのお決まりだったなぁ


お祭りに使われるんですね✨
しょうがの葉っぱ付きはなかなか見れないので写真に撮りました。

むっちゃん
2024/09/06 08:51

新鮮そのものですね!
どんな味がするのかな?


葉っぱも掘っている時も
しょうがの香りがしてます😊

ミック
2024/09/06 07:43

立派なしょうがですね。
甘酢漬けにします~


甘酢漬けしましょう🎵