トークルーム

2025/10/07 06:08

【栗争奪戦2025-4️⃣スピンオフ編】
2025/10/5(月)

栗剥きハサミが届きました。早い、早すぎるぞ「ヨドバシどっと混む」。私は北海道札幌市なのでゾンアマとかは海を越えるから本や雑貨などは翌日配送ってのは絶対ないんですね。

ま、雑貨はいいとして、本なんかは発売日よりは遅れますね。本屋行っても新刊とか遅いですからね。
(そこまで欲しいものないくせに🤣)

最近、ゾンアマよりも活用してるのが「ヨドバシどっと混む」で翌日とかけっこうありますね。ブラックなのだろうか…配送の方が健康に過ごせますように。…

で。栗剥きハサミ。ヨドP(商品の10%がポイント付与)があったので883円で買いました。画像はまだ到着してない時にペティナイフで剥こうとしてるところです。熱湯につけたら泡が出てかわいい!

栗の木は上の方にまだイガがあるぜ…ふふふ

6件のコメント (新着順)
マーサマーサ
2025/10/08 20:05

栗の皮むき専用のハサミの写真ありがとうございます。私もネットで探してみます。


ゆみたろう
2025/10/09 18:37

私、何か買う時に必ず「マイベスト」っていうサイトを見てランキングをみたりするのです。

で、ゾンアマ、楽天、ヤフショのリンクがあるのでそこ行って1番安いところで好みのものを買ったりしてます。

これはグリップが大きいから選びました。✂️

マーサマーサ
2025/10/10 10:40

コメントありがとうございます。
「マイベスト」のサイトみてみます。基調な情報ありがとうございました。

ぽんた
2025/10/08 09:13

栗仕事はかどりますね🌰✨


ゆみたろう
2025/10/09 18:35

張り切ってハサミ買ったけど、大半は栗きんとんにするかな…って思い始めております。🌰

でも、何個かは剥こう。

96オリーブ
2025/10/07 20:07

不器用な私でもこれなら、きれいにむけるんだろうか。

アマゾ・・・朝、新聞取りに玄関開けたら(7時)置き配されていたことがある。
いったい何時から配達開始!?


ゆみたろう
2025/10/09 18:33

ゾンアマ、ブラックなのか夜通し配達してるのか。…⁉️ハサミは慣れるまではなんかこわいんだわ。まだ慣れてもいないけど。その様子もアップするね🌰

あくあ
2025/10/07 19:12

栗専用のハサミがあるんですね!🌰👀✨️


ゆみたろう
2025/10/09 18:32

私の実家にもあったんです。商品名は「くりくり坊主」。←ウケる🤣
しかし、全くよく切れずに母は「どこがくりくり坊主なの‼️」と怒ってました。

ちゆうがの私もやってみましたがいまひとつうまく出来ず。2人とも不器用すぎたからってことにします。

あくあ
2025/10/09 21:50

そうだったんですね〜!まさに栗のためにあるネーミングなのにっ
調べてみましたら、鉛筆削りみたいに削るのが理想形なのですね、難しそうです😓

トンボノメガネ
2025/10/07 08:56

まだ🌰はある…こりゃぁ、寝ずの番してでも確保したい🌰🌰坊主〰️⁉️
鋏の使い心地が知りたい〜♡


ゆみたろう
2025/10/09 18:29

新型くりくり坊主、使いこごちもアップするね!なんか、あの固い皮をハサミで上から下へ動かすのがなんかこわい動きなんだよね。…🌰

ミック
2025/10/07 07:19

栗の皮むきバサミの使い心地はいかがですか
ラクに剥けますか?


ゆみたろう
2025/10/09 18:27

なんか、最初はすごくこわいんだけど慣れてくるとけっこういいかも!しかし、最後の仕上げはペティナイフで取らないといかんのですわ…✂️

ハサミレポートもアップしますね‼️