フォトレポート

ファラウラ
2025/05/02 00:22

ターメリック入りチヂミ

おうちで簡単『海鮮チヂミ』

 

天ぷら粉少し、あごだし、卵

スティックスパイス ターメリックをまぜ

 

エビ、イカ、ニラ、赤ピーマンを入れて

ごま油とネギ油で焼く

 

本場のチヂミではないけど

自己流チヂミ、サクッと美味しくできました

 

 

ターメリック/うこん
植物の根茎を使用した黄色の色づけに活躍するスパイスで、やや土臭いような独特の香りをもちます。米、魚、肉、野菜(カリフラワー、じゃがいも、なすなど)をはじめ、さまざまな料理に使われます。加熱すると香りが弱まり、料理の味に厚みを与えます。黄色の色素の主成分「クルクミン」は油溶性のため、油と合わせて使うときれいに色づけをすることができます。
コメントする
8 件の返信 (新着順)

ファラウラさん、こんにちは!
ターメリックを入れることで記事が綺麗な黄色になりますね👀✨
とっても美味しそうなレシピです♪


ファラウラ
2025/05/08 19:36

ありがとうございます♪
黄色くなって見た目も美味しそうになりました💛

みおなお
2025/05/04 10:04

美味しそうですね(^^)私もやってみたいです


ファラウラ
2025/05/04 13:58

ぜひぜひ❣️
試してみてください〜😊

小町
2025/05/03 21:04

チヂミにターメリック!
今度やってみます♪


ファラウラ
2025/05/04 00:17

黄色い生地になって、見た目もちょっと変化球でいい感じです✨

あたしちゃん
2025/05/03 16:30

美味しそう😋
ビール🍺飲みたくなっちゃう👍


ファラウラ
2025/05/04 00:17

ぐいぐいっと〜いっちゃってください🍺😆

みゆう
2025/05/03 11:34

チヂミは、定期的に食べたくなる。先日我が家も天ぷら粉で作ってみた。サクサクですね。


ファラウラ
2025/05/04 00:18

サクサクですよね✨
天ぷら粉、何かと便利でいいですよね😆

ゆうき
2025/05/03 10:18

ウコン入りチヂミ初めて見ました


ファラウラ
2025/05/04 00:18

何となく入れてみたらなかなかいい感じでした✨

えすた💫
2025/05/03 01:58

チヂミはどんな食材ともマッチしてくれますよね^_^
ターメリック入れて作ってみます★


ファラウラ
2025/05/03 10:00

必須か!と言われたらそこまでではないかも、ですが笑
ただじゃまもせず、普通に美味しくいただきました😆

ななこ
2025/05/02 07:53

めっちゃ美味しそうです!


ファラウラ
2025/05/02 12:40

ありがとうございます♪
サクサクがたまらないです😆