SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

シュトーレン風スコーン

【シュトーレン風スコーン】

 

シュトーレンは3年前から作っています。

2022年は

1️⃣本場ドイツ風

2️⃣チョコ

 

2023年は

1️⃣本場ドイツ風

2️⃣チョコ

3️⃣ヴィーガン→いまいちだったさ💦

 

2024年は

1️⃣本場ドイツ風

2️⃣チョコ

3️⃣余ったミックスフルーツでいろいろ遊ぶ

 

ってな感じでスコーンとマフィンを作りました。これは明後日の月イチ蕎麦屋の「コーヒーと菓子」の菓子に使ってしまいましょう。

 

このスコーン、想像よりもちゃんとシュトーレンでした‼️

シナモン
上品で繊細な香りが特徴の「セイロンシナモン」と、濃厚な香りが特徴の「カシア」があり、ともにエキゾチックな香りを持ちます。アップルパイ、パン、クッキーなどの菓子類や、紅茶、コーヒーなどのドリンク類の香りづけによく使われます。また、肉との相性もよいため、豚の角煮、鶏の煮込み、ひき肉料理などにも利用されます。
コメントする
5 件の返信 (新着順)
ミック
2024/12/24 08:56

美味しそうなシュトーレン風スコーンですね。
ご馳走になりたいな~

yuki
2024/12/23 21:26

シュトーレンって、手間暇かかるのに、いろいろ作られるなんてすごーい✨スコーンもいいですね!
私は去年SBさんのインスタでみてシュトーレン風パウンドケーキ作りました。1年たつのは早いなぁ(笑)

やさし
2024/12/23 20:25

いろんな味が楽しめていいですね♪


今年はシュトーレンの仕込みに取り掛かるのが遅くなってしまい、定番の2種類だけになりました。

ミックスフルーツが余ったので遊んでみました。なかなかよかったです✌️

96オリーブ
2024/12/23 19:30

スコーンでシュトレン、両方が楽しめるのね。


これを薄切りにするのは無理なのですが味はけっこうシュトーレンでした♫

ゆみたろうさん、こんにちは!
見た目はスコーンですが、シュトーレンの味わい・・とっても面白いです♪
美味しそうですね👀✨


シュトーレンって仕込みがめんどくさいのです。最近は少し迷走中でして、生地がパンになってしまうのです。…
なんとなく理由はわかっているんですが。

これはスコーンだからザクザクと粉に水分を合わせるだけなのにスパイスとミックスフルーツのおかげでシュトーレンっぽくなりました♫