SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

🟢シーズニング🔴活用「タコスシーズニング」

エスビー「タコスシーズニング」

を使って【タコライス】作りました

 

大豆ミートを使っている為、フライパンで炒める手間なし。

電子レンジにて加熱した大豆ミートにシーズニングを混ぜ合わせるだけ。

ノンオイルにて調理完了

ライス→レタス→ミート→トマト→目玉焼き→マヨネーズ

パイナップル🍍の器に入れたからライスにパイン汁が混ざってとっても美味しく頂きました。

 

マヨネーズはかけたのに、チリソースとチーズをかけ忘れました💦


 

【鯛のアクアパッツァ】には、マーガオを使って。

ふきのとうも入れました。苦味がありとっても好きです。

コメントする
7 件の返信 (新着順)
yuki
2024/04/16 23:44

美味しそう


みきママ
2024/04/16 23:40

素敵すぎます


ありがとうございます😊

みく
2024/04/16 06:48

パイナップルライスならぬパイナップルタコスもいいですね。
大豆ミートで調理もヘルシーで💕
アクアパッツァと共に超豪華なお食事🍽️✨


タコライス入れても、パイナップルの甘酸っぱい味わいが良かったです✨✨

ざくちゃん
2024/04/15 19:34

お店のようにおしゃれですね♪
彩りきれいでおいしそう😊


ありがとうございます😊😊

moo
2024/04/15 14:40

おいしそう!


チアスマイル
2024/04/15 13:04

美味しそうですね♪


ありがとうございます😊

ミック
2024/04/15 09:04

美味しそうなタコライスですね。
大豆ミートを使用するアイディアよいですね。
しかもレンチンだけで作られたのですね。さすがです~


大豆ミートだと保存が長いから、手頃なタイミングで作れちゃいます♪レンチンだけ✨✨
いかに時短、手間なく作るか!
大事です✨✨🍊