SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

mana
2024/06/19 21:53

紅生姜

新生姜を漬けて紅生姜を作っています。赤紫蘇も一緒に。おにぎりやたまご焼きや焼きそば.

ちらし寿司.丼もの等に入れるとおいしいです。

傷みやすいこの時期のお弁当に少し入れておくのもオススメです。

コメントする
7 件の返信 (新着順)
カルダモン
2024/06/21 07:12

お弁当の隙間対策や箸休めに良いですね。
参考になります(╹◡╹)🩷


mana
2024/06/21 08:05

ありがとうございます😊
おにぎりにして持って行ったり
ご飯の上の端っこに少し入れて傷み防止
になるかなと思ってます^ ^
牛丼にのせると止まらないです〜笑

この時期の紫陽花のような涼しげな色合い、この暑い日によいですね~🙌


mana
2024/06/20 17:57

ありがとうございます😊
綺麗な色に漬かりますよね^ ^
おいしいですよ〜😋

Sammy
2024/06/20 10:42

色も綺麗ですね


mana
2024/06/20 17:55

ありがとうございます😊
おいしいですよ^ ^

勝どき太郎
2024/06/20 10:38

manaさん
フォントレポートをいつもみていますが、何故か「おにぎり」を見ると
コメしたくなります。
この文化は「日本の宝」ですね。そして 添え物の漬物 和洋折衷ほぼOK
世界中 なかなか 無いですよ。
ただ「塩分」が多少きになります。この前のS&Bさんの広報でね (^_-)-☆ 


mana
2024/06/20 17:55

ありがとうございます😊
ぬか漬けの塩分気になりますよね〜
塩分量を減らす漬け方っていうのを参考にしてますよ〜
わかっていてもぬか漬けはやめれないです^ ^

ざくちゃん
2024/06/20 06:39

彩りがとてもきれい!
生姜の効果で体も元気になれそう♪😍


mana
2024/06/20 08:23

ありがとうございます😊
紅生姜好きで毎年作ってます☺️
何でもちょこっとのせてます^ ^

ミック
2024/06/20 06:30

美味しそうな紅しょうがですね。
新ショウガで作られたのですね。
紅しょうが大好きです~


mana
2024/06/20 08:21

ありがとうございます😊
紅生姜おいしいですよね〜わたしも大好きです♪
おにぎりにして会社に持って行ってます☺️

みきママ
2024/06/19 23:54

美味しそうですね


mana
2024/06/20 08:18

ありがとうございます😊
紅生姜好きなので新生姜が出てきたら毎年作ってます^ ^