SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

酒粕スコーン

酒粕スコーンに、ジンジャーとシナモンのパウダーをちょい足ししてみました。

結果、酒粕の香りやチーズっぽさが少なくなってほんのりシナモン。酒粕の香りが苦手な方には良いかもしれません。

シナモン
上品で繊細な香りが特徴の「セイロンシナモン」と、濃厚な香りが特徴の「カシア」があり、ともにエキゾチックな香りを持ちます。アップルパイ、パン、クッキーなどの菓子類や、紅茶、コーヒーなどのドリンク類の香りづけによく使われます。また、肉との相性もよいため、豚の角煮、鶏の煮込み、ひき肉料理などにも利用されます。
コメントする
6 件の返信 (新着順)
Hina
2025/01/11 12:08

甘酒が好きなので、食べてみたいです♪

96オリーブ
2025/01/10 14:28

お酒は飲まないけど、これおいしそう。

koto
2025/01/10 13:24

スコーンの美味しさ倍増しますね。😄

spicespiceさん、こんにちは!
スコーンとスパイスの組み合わせは間違いないですね👀✨
とっても美味しそうです♪

ざくちゃん
2025/01/10 06:16

酒粕入りおいしそう♪
スコーン好きなもので気になります😍

酒粕のスコーンが美味しそう!
スコーン大好きです、シナモンを入れると酒粕の味わいが無くなるのですね♪
酒粕の香りが強めなので甘酒作るときにも入れてみたいと思います(´∀`=)