SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

トロタクのタクを間違えてる私

たくあんをつくりました。

というか、大根のターメリック漬けです😅

 

くちなしの実を買おうと、ここに参加してからずっと思ってましたが…結局…うふふ。

 

黄色いから「ターメリック」で漬けてみました。

見た目は、バッチリです。

味は…🤔ターメリック感、しないです!

若干少なかったからかもですが。色付き具合からもベストかな?

 

へー!って意外なので、今後もターメリックでも良いや♪って思ってます笑

ターメリック/うこん
植物の根茎を使用した黄色の色づけに活躍するスパイスで、やや土臭いような独特の香りをもちます。米、魚、肉、野菜(カリフラワー、じゃがいも、なすなど)をはじめ、さまざまな料理に使われます。加熱すると香りが弱まり、料理の味に厚みを与えます。黄色の色素の主成分「クルクミン」は油溶性のため、油と合わせて使うときれいに色づけをすることができます。
コメントする
3 件の返信 (新着順)

えすたさん、こんにちは!
とっても面白いアイデアのご紹介ありがとうございます♪
外からは全く分からないですね👀✨


ええ、味も食べてもターメリック感がとっても薄いのでわからないくらいです♪

むっちゃん
2025/01/05 17:20

綺麗な沢庵にしか見えなかったです
面白いですね✨️


大きな声じゃ言えないけど、クチナシ要らないかも笑

トンボノメガネ
2025/01/05 01:50

沢庵のたくね➰✨大根のターメリックで色漬け(着け)?良い考えですね😊錦糸卵?かと思っちゃった〰️😅錦糸玉子作るのめんどうだから、代用に出来るね➰🎵


ターメリックの味、時間が経つとどんどんなくなってきたよ!
錦糸卵の代わりに、便利や!
そういえば、今は知らんけど以前は市販の【卵サラダとか卵焼きとかの卵】って、実はお菓子やマヨネーズから廃棄される卵白を黄色く色付けし、卵焼きやサンドイッチの卵に使われてるって聞いたことあるー!今流行りのセレブが食べる卵白だけのオムレツみたいに、高タンパクヘルシーメニューやん笑😆

エエッ〰️❕そうなんだ〰️⁉️セレブは卵白だけのオムレツを食べるの~!?知らなかった〰️😣卵白だけのメレンゲクッキーが大好きで良く買って今も食べるけど…砂糖摂りすぎ注意〰️😖昔は卵白にターメリックで色つけてたんだー😊物知りだねぇ😍今も豆乳マヨネーズを作るときにターメリックを少量入れる(というレシピがある)のはそのためかも〰️⁉️

そーなんよー!高タンパク。
日本でも筋トレしてる🏋️マッチョ軍団は卵白だけのオムレツ食べてるのテレビで見たよ♪
メレンゲクッキー食べたことないけど、あ。アイシングと同じかな?この前作ったら卵白と粉砂糖だったから。確かに、砂糖🤭卵白のたんぱく質取れてるからギリセーフ?

おー!豆乳マヨネーズの色付けに!!なるほどー!黄身の色味が再現できるね♪♪

マッチョ軍団は白味だけのを食べてるんだ➰😉私も💪つけるため食べてみようかな〰️😅多分筋トレしないから無理〰️😖
黄身の色味も再現出来るし、若干、匂いもなんだか普通のマヨネーズに近づく!?長持ちさせるにはわさびを入れると良いよー✌️味は気にならないから😊卵白に砂糖で絞り口でちょこっと💩これの1段ちょっと位のを焼いて作ったお菓子😋糖質多いけどねぇ〰️😅大好き➰😍

💩
やば、美味しそう!!ハイカロリーなのは間違い無いけど。自分で作るから全体的に安心素材だし。

わさびで保存長持ち!!それ間違いないね〜♪ワサビ漬けにお刺身したら、めちゃ日持ちする♪多分、きっと、、自分で食べるからセーフ?!笑

そうそう❗自己責任だからだいじょうび➰🎵変な添加物入ってないしね➰😃💩みたいなお菓子、メレンゲクッキーって🔍とレシピあるよ➰🎵