フォトレポート

💠余ったうどん1玉で焼きうど〜ん😀

💠1玉余り焼きうどんを作りました〜

 

キャベツ、しめじ、ニラ、パプリカ、をヘットで炒めて、

うどんをレンチンして

具材と混ぜ合わせる時に

甘辛だれしょうがをたっぷり入れ

味をみてマジックソルトをふりふり〜

 

お肉は入ってないのにヘルシーで美味しかった〜😋

かつお節、紅しょうがを添えて〜♪

🔸ソース味も美味しいけど…たまに味変で食べると美味しい〰️

ヘットが無ければ好きな油で作ってみてね😉

ガーリック/にんにく
肉や魚の臭み消しの働きが強く、強烈で独特な香りが特徴です。塩、こしょうに次ぐ第三の調味料といわれ、古くから世界各国の料理に幅広く使われています。 生のガーリックをすりおろしたり刻んだりした際に、水分と加水分解酵素「アリイナーゼ」が作用して、「アリシン」という料理の味を引き立てる特有の成分に変わります。
コメントする
5 件の返信 (新着順)
むっちゃん
2025/10/30 12:16

コクがあり美味しそうですね
ヘットとは?
なるほどなるほど
へーっと思いました🐮✨️


むっちゃんコメントありがとうございます😀
🤣〰️👍〰️さすが〜♡
ヘットを摂るお肉を煮るのに
ヘット〰️ヘット〰️😅

むっちゃん
2025/10/30 16:03

ヘッ!トる為にお肉を煮たんですか!
ますます高級店ですね✨️

🤣むっちゃん冴え冴え〰️名古屋で良いことあった〜😉
ヘッ、ト、トンデモな〰️い
肉を煮込むのに8時間以上かけたから〰️疲れただけだョ〰️😅

むっちゃん
2025/10/30 17:05

ほんとに流石本格的です👍️✨️

ミック
2025/10/29 07:19

彩りもよく美味しそうな焼きうどんですね~
甘辛だれしょうがとマジックそるとの味付けもおいしそうですね


ミックさんコメントありがとうございます😀
甘辛だれしょうががとっても美味しいから、あれもこれもと使いまくりデス〜😅
ヘットを入れたからか?…肉を入れてないのに食べると入ってる感覚になり、ヘルシーで満足しました😋

ニラとパプリカが彩りよく美味しさを引き立ていますね~✨


ふえるなんぢによさんコメントありがとうございます😀
ヘットをたくさん冷凍したので、使おう!と思い…
いつもの焼きうどんの味付けを変えて作ったらとっても美味しかったデス〜😅
甘辛だれしょうがを使いまくりデス〜😉

2025/10/29 05:59

焼きうどん、たまに私も作ります
美味しいですよね。


舞さんコメントありがとうございます😀
舞さんも焼きうどんを作られますか〜❓️
私は特にソース味の焼きうどんを
作るんですが…カレー🍛うどんを2回食べたので…1玉余りたまには違う味付けも良いかなぁと作ったら美味しかったデス😋

2025/10/29 13:19

私はソースより鶏ガラの粉やシャンタンの粉で焼きうどん作ります〜
そちらも美味しいので是非〜🤭

舞さんコメントありがとうございます😀
焼きうどんは塩味派、ですか〜?
李錦記鶏がらスープの素( シ○ンタンは使ったことがないです😅…以前は味覇を使ってました ) を入れると…美味しくなりますョネ✨️
○ちゃんの焼きそばに添付されてるソース(を2袋しか使わないので1袋余り…)が山盛り残っていてそれ+コリアンダーを使ったり…李錦記オイスターソース+コリアンダーを使ったり…減塩してるのでなかなか消費が追いつかず…なんですョ〰️😅

トンボノメガネさん、こんにちは!
お肉無しでも満足感たっぷりの焼うどん、美味しそうです👀✨
お野菜いっぱいも嬉しいですね♪


事務局さまいつもコメントをありがとうございます😀
この間作った煮込みのヘットを冷凍保存したので…使いました
旨辛だれしょうがは美味しくて便利なので使いまくりデス〜❤