SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

コリアンダー➕いつもの煮物

コリアンダーを和食の煮物に➕

 

じゃがいもと筍とシーチキンのいつもの煮物に

 

コリアンダーを➕して煮たら、

 

使う調味料(砂糖、醤油)が少なくても、

 

とっても美味しく出来上がりました➰🎵

 

 

コリアンダーシード
完熟した種子と、葉の部分でまったく異なる香りを持つ植物です。種子(コリアンダー)は、甘く爽やかでほのかにスパイシーな香りが特徴で、カレー粉に欠かせないスパイスのひとつです。また、料理のかくし味としても活躍します。 葉(パクチー)は強烈な臭気ともいわれる独特の芳香を持ち、各種料理のトッピングをはじめ、炒めものやサラダ、スープなど幅広く使われます。
コメントする
6 件の返信 (新着順)
むっちゃん
2025/01/31 08:58

コリアンダーってスパイスなのに
出汁感があるのかな?
単体で使ってみたいです✨️


むっちゃんさんコメントありがとうございます\(^o^)/
コリアンダー自体に出汁感があるのか!?分からないんだけど、出汁をきかせると調味料の使用料が減る…のと似てるのかも…❔良かったら試してみて~😉

taku
2025/01/30 20:34

コリアンダーが魔法をかけてくれたんですね♪


takuさんコメントありがとうございます\(^o^)/
コリアンダーが魔法をかけてくれたんです➰🎵砂糖と醤油はいつもの半分くらい~😋
コリアンダーマジック~
コリ(ャ~)アンタ~マジック😅😨
おそまつでした〰️😱

taku
2025/01/31 09:15

座布団十枚!!

わ➰い(o^O^o)久方ぶりのお座布団~😍あったまれる~🎵

トンボノメガネさん、こんにちは!
和食×コリアンダー、とっても美味しそうです♪
香りが加わると塩味が少なくても満足感があがりますよね✨


事務局様、いつもコメントありがとうございます\(^o^)/
和食にコリアンダーはどんな感じかなぁと小さじ1杯入れましたが、主張し過ぎず、塩分控え目でとても美味しく出来上がりました➰✨多分糖質も減ったと思います➰😃これからどんどん和食に使いたいと思います😊

ソルト
2025/01/30 12:10

じゃがいもと筍とシーチキンの煮物も美味しそうですが、
アレンジで違うお料理として味わうのも良いですね!


ソルトさん、コメントありがとうございます\(^o^)/
和の味付けにコリアンダーは主張し過ぎず、逆に調味料少な目でとても美味しかったです。

煮物にシーチキン入れたことないです😲
コリアンダーもいい仕事してますね。
お腹いっぱいになるまで食べたい❤️


まあちみんさん、コメントありがとうございます\(^o^)/
シーチキンのオイルが旨味を出してくれるので、じゃがいも、筍、シーチキンの煮物(10月28日に📷upしてるので良かったら見てね~😃)は家族からリクエストされます😉今回はじゃがいもと筑前煮の水煮を使いました😊時短だし、思いたった時に直ぐ作れるし、野菜高騰しても大丈夫なので水煮野菜は常備菜で~す😉

確かに〜野菜が高騰中だから
お値段も変わらない水煮野菜は便利ですね
upも見てきました😆
オイスターソースで煮込むのも
したことない〜発見がいっぱいです
教えてくださってありがとうございます✨

まあちみんさんは新鮮なお野菜が手に入るからあまり必要無いかも~😃水煮野菜は下茹でしてあり腐らないし、国産だから楽なの~😉乾燥野菜もいろいろ常備😊煮物にオイスターソースはSB コミュニティで見たような…試したら美味しかった~✨up見て頂きありがとうございます😊

ミック
2025/01/30 08:00

美味しそうな煮物ですね。
煮物にもコリアンダーが合うのですね。
コリアンダー使い参考になりました


ミックさんコメントありがとうございます\(^o^)/
コリアンダーを煮物に入れてみたら、醤油、砂糖をいつもより少なくしても美味しく出来上がり、身体にも嬉しい一品になりました~✨