SPICE&HERB COMMUNITY

フォトレポート

赤缶レシピのカレーそば

月に一度、趣味のそば打ちの仲間と「蕎麦屋」をやっています。

元、高校の建物にいろんな団体が事務所として入ってて、カフェスペースもあるところです。

 

(星園市民プラザといいます)

 

あくまでも趣味の一環なので

赤字にならないような値段。

材料もいいのを使ってるから

すっごくおいしいですよ。

 

冬は「カレーそば」を出すのですが

店長にどっからレシピ探してきたの?と聞いたら赤缶のレシピだそうで。(笑)

 

今はまだ暑いからカレーそばは出してないんだけど夏にフーフー言って食べるカレーそばもいいなー。

カレー粉
配合は様々ですが、日本で市販されている主なカレー粉は、ターメリック、コリアンダー、クミン、唐辛子など、20~30種類のスパイスが混合されています。カレー料理に使われるほか、炒め物、揚げ物、煮物などの風味づけにも使え、素材を選ばずにほとんどのものと好相性です。
コメントする
7 件の返信 (新着順)

ゆみたろうさん、こんにちは!
赤缶をつかったカレーそば、とっても美味しそうですね👀✨
たくさんの方に赤缶の味を食べていただけるなんて嬉しいです♪


カレーそばのつゆがおいしいので
カレーそば作った人にこれどっから探してきたの?と聞いたらシレッとS&Bのパクったよと。(笑)

カレーそばは10人前限定で
大抵余らないので少しでも余ったら賄いで抗争になります。

ミック
2024/09/02 07:33

美味しそうなカレーそばですね。
夏に食べるカレーそばもよいですね、


フーフー言って食べる熱い麺類もなかなかおいしいですよね。
そのあと、扇風機に当たってうとうと…

草取り名人
2024/09/02 07:08

カレー蕎麦!!とてもとても美味しそうです。


このカレーそば、月に一度そば打ちの仲間でやってる蕎麦屋の冬のメニューなんです。
10人前作るから鶏モモ肉がやわらかくなってすごくおいしいのです。
レシピはS&Bさんのだそうで(笑)
早く冬にならないかな。

ざくちゃん
2024/09/02 04:25

カレー蕎麦もおいしいですよね😍


赤缶は最強ですね!
カレーそば…作ってしまおうかな。
ちょうど赤缶も鶏モモ肉もあるし!

みきママ
2024/09/01 22:46

美味しそうですね


これがおいしいんですよ!
カレーそばが余らないと賄いまで回って来ないんです。

96オリーブ
2024/09/01 20:59

エアコンで冷えた体にも、うれしいですね~


涼しい部屋で熱々カレーそばは贅沢ですね♫北海道の昔の家(私は経験なし)はストーブガンガンたいてアイス食べてたそうです。^ ^

さけ男
2024/09/01 19:23

これは〆に是非食べたいやつ!
身体に染みそう〜🤤


かけそばって蕎麦つゆ飲み干さないのにカレーそばは完飲してしまう(笑)